お土産三昧 | カエルとカッパのお食事日記♪

日曜日は、カエルさんが先日、バイクを取りに

静岡まで行った 帰りにお土産に買ってきてくれた

ソーセージとカマボコをいただきましたニコニコ


カエルとカッパのお食事日記♪


御殿場高原ソーセージの、レモン・パセリ、

ピリ辛、スパイシーに、

ひとくちカマボコの明太子、チーズ音譜

なんとまぁ、お酒に合いそうな…ワイン


ソーセージは、カエルさんのまさかの

「一人当たり9本だから、いけるよね」

の一言で、全部(お湯であっためた後)炒めましたにひひ


カエルとカッパのお食事日記♪


一本あたりは小ぶりとはいえ、壮観!


定番マスタードに、

ベランダ菜園のバジルを見ていたら急に

バジルソースが食べたくなったというカエルさんのために、

作り置き(冷凍)してあったバジルソースも添えて。


このバジルソースが、なかなかソーセージと合って、

美味でした♪

ますますバジルの収穫が楽しみになりますニコニコ


ソーセージは、期待通り、

ジューシーでとっても美味しかったです音譜

パリっと皮がはじける瞬間、たまらないですね~。


付け合わせにはマッシュポテトを用意したのですが、

ソーセージのお皿に載りきれず、別皿で。

カエルとカッパのお食事日記♪


GABANのポテトフレークを使用したお手軽マッシュは、


カエルとカッパのお食事日記♪
炭水化物&炭水化物ですが、

カンパーニュに載せても美味しい♪


こちらのカンパーニュは、

ちょっと久々、武蔵小山・nemo さんのものです。

穀物の甘みが感じられる、素敵なカンパーニュです。


サラダは、水菜と(前日の残りの)サニーレタスに、

お土産の一口カマボコとプチトマト。

ちょっと地味ですが、一応カエル盛り(笑)。
カエルとカッパのお食事日記♪

なんかこのかまぼこ、、○○○○みたい・・・ガーン


でも、とろーんとしたチーズや、めんたいクリーム

が入って、おつまみには非常にヨシでした♪


カエルとカッパのお食事日記♪

やっぱり、ソーセージにはビールが合いますねビール


あまりに肌寒くて日比谷公園のオクトバーフェストには

行けませんでしたが、、

ちょっとだけドイツ気分を味わいました♪

秋こそは行きたい、オクトバーフェスト、です。


カエルさん、いろいろお土産ありがとうございました。

プロースト(乾杯)!

カエルとカッパのお食事日記♪