ひよこ豆のカレー | カエルとカッパのお食事日記♪

すっかり圧力鍋づいているカッパです。

今日は、最近気になる「ひよこ豆」を使ってカレーにしました。


一晩水につけたひよこ豆、圧力鍋なら4分で柔らかくなって、感動~音譜

そのまま食べてもホクホクおいしくて、ついついつまんじゃいますにひひ


カレーのレシピは、クックパッドで見つけたこちら をベースにしたのですが、

S嬢に教えていただいた別レシピも参考に、カレー粉多め&ルーは3かけ、タマネギは2個弱にし、ニンジン半分も加え、最後にウスターソース少々を隠し味に入れました。


かえるとカッパのお食事日記♪


なかなかかわいくできあがりましたニコニコ


カエルさんはパンで食べるというので、お皿にはカレーソースのみ(笑)

かえるとカッパのお食事日記♪


サラダは定番の水菜なのですが、たっきーママさんのブログで見たリース仕立ての盛り付けがとてもきれいだったので、早速真似してみました!たっきーママさん、ありがとうございます。

かえるとカッパのお食事日記♪

プチトマトがなかったので無理やりトマトを星型にカットしましたが、出来悪し・・・ガーン

でもま、もみの木柄のプレートに合ったから、いいか。


では、いただきま~す。
かえるとカッパのお食事日記♪


お初の豆カレー、いいじゃありませんか~合格

お豆の食感が楽しく、お肉なしでも大満足です。

カエルさんにも好評で、よかったよかった。

ちなみに、添えてある卵は、カエルさんが実家からもらってきた煮卵です。
これが、ほんのり醤油味で、めちゃめちゃ美味しかった~。

煮卵って滅多に食べないのですが(カッパの実家では出たことなかった)、美味しいものですね~。

今度作ろうっと。


ワインに合わせて、こんなのもいただきました。

かえるとカッパのお食事日記♪

カエルさんお気に入りのチーズ・コンテに、先日の残りのスモークサーモンを巻いたものです。

チーズの塩気と、サーモン独特の風味が良い感じ。

いろいろおいしくて、やっぱり食べすぎてしまい、気づいたらお腹の中でひよこ豆が踊っていましたヒヨコ