2018年を漢字一文字で表すとしたら? | 書法家 武田双鳳の「そうほう録」

書法家 武田双鳳の「そうほう録」

「書で人生を豊かにする」をテーマに、日々のオモシロさを探求する書法家・武田双鳳の日記

2018年への思いを
漢字一文字に凝縮するとしたら・・・

あなたは、
どんな漢字を選びますか?


書法道場では
「漢字が重ならないように」
というルールがあって、

初っぱなから「『輝』でいきたい」という
生徒さんが重なり、

『輝』をゆずった生徒さんは、
『幸』を選ばれ、

「幸せは私のもの」と
ルンルンで書いていました。

選べる漢字は先着順。
最初のクラスは選び放題ですが、
最後のクラスとなると
100以上の漢字が出た後・・・。

「『結』、いるんですか」と、
ガッカリする方も。

でも、残り物にも福がある。
「それなら『逢』にしよう!」と
喜んで書いています。

いい漢字と出会い
いい感じの2018年にしていく。

ちゃんと書いて、
ちゃんと飾って、
ちゃんと伝えれていれば、

ちゃんと、
叶ってくれるものなのです。