「教える」という仕事で一番大切なもの | 書法家 武田双鳳の「そうほう録」

書法家 武田双鳳の「そうほう録」

「書で人生を豊かにする」をテーマに、日々のオモシロさを探求する書法家・武田双鳳の日記

今月から
アシスタントデビューのわかなさん。

小学生から書道教室に通ってくれて
高校生ながら大人の段位も取得されています。


その初仕事の日。
5歳の女の子が体験入会に来てくれました。

見慣れない人に囲まれ緊張するその子を
わなかさんが熱心にサポートしてくれます。

次の週、その女の子が
わかなさんにお礼の手紙を渡します。
よっぽど嬉しかったんでしょう。


その人の役に立ちたい!
という気持ちって伝わるものですね。

わかなさん、ありがとう。

「教える」という仕事で
一番大切なものを見せてもらいました。


http://www.souhou.biz/profile1.html