「オッサンデッサン」と「砂書道」 | 書法家 武田双鳳の「そうほう録」

書法家 武田双鳳の「そうほう録」

「書で人生を豊かにする」をテーマに、日々のオモシロさを探求する書法家・武田双鳳の日記





公園でお絵かき遊び☆子供達に気持ち悪い~と評判の「おっさんデッサン」です(^-^)


棒切れや石ころの形によって、線の深さや太さ、砂との摩擦などが全く違ってきます・・・。やはり、道具選びは重要なんですね。



お絵かき遊びは、道具選びのセンスだけでなく、巨大に書けば「運筆力」や「構成力」も鍛えられますねひらめき電球




そういえば・・・、びわ湖湖岸のとある場所で、「書きやすい地面」と「書きやすい棒切れ」を見つけました。



また、生徒の皆さんと一緒に「砂書道」遊びにお出かけしたいものです(*^-^)b