8月の錬成会 | 書法家 武田双鳳の「そうほう録」

書法家 武田双鳳の「そうほう録」

「書で人生を豊かにする」をテーマに、日々のオモシロさを探求する書法家・武田双鳳の日記

今日は月に一度の錬成会でした。熱い中、参加してくださったみなさま、ありがとうございました。


最初のテーマは、「漢字で涼をとってみよう」。涼しい気分になりそうな「幽」という文字をテーマに稽古をスタートしました。「そもそも書き順は?」「文字が肥ってしまわないためにどうしよう?」……自分の頭で「書き方」を考えていただきます。


当書道教室の目標の一つは「教えられること」。それを通じて日本の書文化をより豊にすることです。今回も、これまで培ってきた「教え方」を出し惜しみなく教えたつもりです。「幽」を通じて、どなたかに書き方のコツを伝えてくだされば幸いです。


次のテーマは、「書の原理原則にかえろう」。法律の世界では、分からない問題でも何とか解決に道筋をつけるために「そもそも憲法は何のために存在するのかしら…」等と、法の原理原則に遡ることがあります。これは、書の世界にも応用可能でしょう。書の原理原則(永字八法など)に遡る思考パターンを身につけてくと、「書けない…」という悩みも解決しやすいような気がします。


最後のテーマは、「書作品をつくってみよう」。初心者の方ばかりですので、半切2分の1サイズの紙に、好きな漢字を好きな書体で書いてみることにしました。辞典や字典を共に調べながら、それぞれの特性に合わせて「書き方のコンサル」をしてみました。掲載した写真は本日書いていただいた作品の一例です。はじめての書体で、かつ、30分程度しか時間がありませんでしたが、楽しそうにチャレンジしてくれて、大変嬉しく思います。


そうほう録  ~書を通じて人生をより豊かに-書道教室・京都駅から20分 そうほう録  ~書を通じて人生をより豊かに-書道教室・京都駅から20分



次回の錬成会は9月27日(日)14時00~開催します。様々な角度から書にアプローチすることで、より書の楽しさを味わえるようになっていきたいと思います。




9月の体験レッスン開催日≫
・月曜クラス:51219日(朝10:2011:50/夕16:3018:00
・水曜クラス:71421(19:0020:30
・土曜クラス:31017日(昼13:3015:00/夜19:3021:00
・練成会:25日(14:0016:00


*詳細についてはコチラをご覧ください。
●書道教室「ふたばの海」のご紹介→http://www.souhou.biz/profile1.html

●体験レッスン→ http://www.souhou.biz/profile1006.html