京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(265) | 「京大」を7回受け、英語8割の英検1級講師「京大セブン」が添削したら、10年連続「京大」合格(うち4名は医学部医学科)。

「京大」を7回受け、英語8割の英検1級講師「京大セブン」が添削したら、10年連続「京大」合格(うち4名は医学部医学科)。

 訪問していただき有り難う御座います。このブログでは、京都大学、大阪大学、名古屋大学、国立大学医学部に合格できる学力をつけるためのアイディアを真摯に書かせてもらっております。

「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(265)

   

京都大学の医学部医学科前期(250点満点)のボーダー得点は223点(昨年213点)、教育学部(250点満点)は教育科学文系205点(昨年200点)、理系203点(同200点)。大阪大学は、文学部(250点満点)が198点(昨年190点)、経済学部(300点満点)が237点(昨年225点)、医学部医学科(500点満点)は440点(昨年420点)設定などとした。

 

 私の指導させてもらっている京大医学科、阪大医学科志望の方から「共通テスト」9割超えの報告が届いている。二次に向けた和訳と英作文のデキも、私のみるところ得点獲得率の推定は8割超え。合格濃厚で嬉しい。

 

 あと1か月。頑張ってほしい。

 

 I have received reports from applicants to the Kyoto University and Osaka University Medical Schools, whom I have been guiding, that their scores on the "Common Achievement Test" exceeded 90%. I estimate that the percentage of students who scored more than 80% in the Japanese translation and English composition for the second stage of the test is also above 80%. I am very happy to know that I have passed the test.

 

高木繁美

 「高木教育センター」塾長。名古屋大学卒業後、アメリカユタ州のローガン中学校で教師をした後、帰国。英検1級、通訳ガイドの国家試験、国連英検A級、ビジネス英検A級などに合格。京大二次試験英語81%の正解率。少林寺拳法二段。ジャッキー・チェンの前でヌンチャクを披露したことが自慢。「私の京大合格作戦」(エール出版)2020年度版から2022年度版に漫画化されて掲載。チャットワークを用いた質問無制限の通信添削を全国の難関校受験生対象に募集中。「高木教育センター」検索。