ボストンテリアの大吉と小梅
このブログは、白黒ボステリにメロメロになってしまった
ハンドメイド作家をしているかーちゃんの気まぐれ日記です。
※今日のブログには
見た目に痛そうな画像が含まれてるので、
嫌な方はスルーしてね。
バリッ
ガサガサガサッ
ガガガッ
ゴリゴリッ
ドンッ
メリメリメリッ
小梅、退院の翌朝から
カラーをあっちこっちにぶつけて歩いて、
私の足元にやってきては
「イェーイ!!家に居る~♪」
と、ラテンダンスで
お尻ぶりんぶりん。
カラーが羽の役割を果たして
扇風機のように
風を巻き起こす(;´Д`)ノ
日中も構ってほしくて
カラーを武器に
体当たりしてくる
(((( ;°Д°))))
寝る時も
洗顔機のように
私の顔をカラーにはめ込んで、
逃げ場を奪ってから
ペロペロ攻撃。
気が済んだら
顔を踏んづけて布団にもぐる。
そんな小梅を怖がって、
小梅がちょっとでも動くと
大ちゃんは逃げまくる。
夜中でも。
。(;°皿°)
そんな寝不足な1週間が過ぎ、
今日抜糸してきた。

ちょうど卒業シーズンに、
小梅はカラーからの卒業。

1週間ぶりの病院に、
あの人にも
この人にも
「ブブブブガーッ」と
愛想を振りまいて話しかけてた。
「こんにちはー」って
言ってたのかな?( ´艸`)
抜糸前の画像。
(ちょっと痛そうです。ご注意を!!)

なぜか悪い顔してる。
ホッチキスで止められた
傷口の大きさに、
手術が大掛かりだったんだと
思い知らさせる。

そのホッチキスを
ピチンパチンと切って、
粉の抗生剤を振りかけて
あっという間に抜糸完了。
糸じゃないから
『抜きホッチ』が正解かな。
お尻にヒアルロン酸注射をしてもらい、
残り3回はかかりつけの病院で
注射してもらうことになった。
全4回終わったら
もう一度こちらで診察してもらう。

まだまだ安静にって言われたのに、
車に乗るなり
はしゃいで はしゃいで(;´▽`A``
足はまだつま先立ちの
ケンケン歩きだけど、
本当に少しずつ
回復しているようで、
元気は
あり余るほど蓄えてるよ~♪
元気過ぎるのが
怪我の原因になったのに、
まるで懲りてない!!
ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
帰りに、滅多に行かない
苗穂のイオンにちょっと寄ったら、
見たことあるビションフリーゼが、
こちらをジーッと
「あれ?おばちゃん?」
って顔して見てる・・・

ねーちゃんちのモモ
毛刈りしてた~(≧▽≦)
こんなところで逢えるなんて
ラッキー☆と思い、
店員さんに思わず
「この子、何時頃終わりますか?」
と尋ねる。
何やら、ガラスの向こう側で
ザワザワ
チラチラ
っと、こちらを伺ってる様子。
あー、不審に思われたべか?
補足しておこうと思って、
私「この子の身内なんです!」
店員さん「・・・はぁ。」
あれ、何かイタイ人だと思ってない?
「この子、姪なんです」
って言ったらよかったのか?
間違ってないはずなのに、
なんか気まずい空気!!
何これ。
( ・д・)/--=≡(((卍
ガラス越しの再会を
アイコンタクトで喜び合って、
帰りました。
帰宅後、
思いがけないことが起きる。

甘えん坊で
私を大好きな大吉は、
いつも帰ると
真っ先に私のもとへ走ってくるのに
今日は
小梅のもとへ真っ先に走っていった
ヾ(@^▽^@)ノ
そのまま、私のこと忘れて
浮かれてた。
(@ ̄Д ̄@;)
やっと一緒に遊べるね~って
思ったのかな。
か~わ~いい~(≧▽≦)

1わん1わん、それぞれが
個性豊かなワンコたち。
大切な存在❤