【ママのための断捨離セミナー実践編】① | ふじみ野、川越 ベビーマッサージ・ベビーリンパケア・手形アート 子育ちサークル ふあふあ 

ふじみ野、川越 ベビーマッサージ・ベビーリンパケア・手形アート 子育ちサークル ふあふあ 

ふれあいで身もこころもぽかぽか♡ママが主役の子育ちサークルふあふあ
petapeta-art®(手形アート)

埼玉県 川越市
埼玉県 和光市


スポーツトレーナー発案
服を着たままできる
ベビー&キッズリンパストレッチ
「ふあふあ」
なかがわなおこですラブラブ





ベビー&キッズリンパサークルは
川越に引越しします。
予定が決まりましたら、
こちらでお伝えします。

自宅教室、
集会所でのサークル、
新しく始めることなどを企画中です。


5月からはベビー&キッズリンパ教室も再開します。

お問い合わせは随時受付中です。

よろしくお願いします。


………………………………………


26日(日)開催した
和光市では最後になる
【ママのための断捨離セミナー実践編】


ご夫婦でお子さん連れ

ママとお子さん

「じっくりお話をききたいから」と
ママのみ


など、10名の方にご参加いただきました。



皆さんの中で
「とにかくモノが多い!」との声が多く


「捨てる」に焦点を当てていきました。


お互い自分のモノより
家族のモノが必要ではないように見えてしまう…

これは、パパママ共通の意見のようですにひひ


断捨離の鉄則
「他人のモノには手を出さない」を

守りつつ

「なぜ片付けをするのか」を
話し合いました。

・さがしものをする時間を減らしたい

・すっきりすごしたい

・家が片付いていると年収がアップするらしい
(「本当です」のりえ先生の声に大盛り上がり♪)

などなど話が出た中


「結局は
『幸せに暮らしたい』ってことじゃない?」
との声♡


そうだね~。
大きな目標が見つかりました♡


「お家は
『安心・安全・癒しの場』でなければならない」


いつでも帰るとほっとする
くつろげるお家がいいですね(*^^*)


参加者の皆さん、とても熱心で
質問もたくさん出て
長時間のセミナーでした。

まだまだお伝えしたいことがあるので、
次回に続きます。