河合神社(京都)その2 | 東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

がんばりや長女タイプのアラフォーさんが、運命の彼と幸せになり、赤ちゃんを授かり夫婦円満で愛されることをサポートします。ブロックをリーディングで読み取り、ヒーリングやアファメーション、天然石とのワーク、クリスタルボウルなどで、変化を促します。

「鏡絵馬」は、裏に願い事を書き、

表には目・鼻・口が描かれているので、

そこに自分が使っているメイク道具で

お化粧をしてあげるというもの。


ふだん自分が使っている

メイク道具、というのは

エネルギー的に観れば、

自分のエネルギーが

ついていますから


つまり絵馬は、自分のミニ分身を

創るようなものですね。



クレアボヤントTaeの「エネルギー観日記」


描き終わったら、神職さんのところへ持参すると

鏡の前に置いてくれます。

で、その前に立つと自分の顔が鏡に写り、

鏡の中の自分を確認した上で

神職さんのお話を伺います。


「心の美しさが、外見に表れる・・・」

というようなお話の趣旨だったと思います。




クレアボヤントTaeの「エネルギー観日記」

鏡絵馬は、ご神前にこんな風に

並べていただけます。


土台は同じ目・鼻・口なのですが

描いた人のエネルギーが違いますから、

絵馬もちゃんと顔が違って見えます(^^)。


ところで、こちらの神社には

日本史の教科書に出てきた

「鴨 長明」の方丈(家)が再現されたものが

あります。


「鴨」は「賀茂」のこと、つまり

賀茂神社の神官の家の息子さんだった

そうです。


日本史裏話、ですね。


そんな勉強もしつつ、

糺の森に戻り、下鴨神社の境内を

歩いていくと

エネルギーが一際強い一角が。



クレアボヤントTaeの「エネルギー観日記」

さざれ石。

普通に歩いていっても、

この石に吸い寄せられる感じ。

ホカホカとあたたかい、

生命力エネルギーを感じます。

チャンスがあれば、

近くへ寄ってみてください。



クレアボヤントTaeの「エネルギー観日記」


おしまい。



◆アクセス◆

京阪「出町柳」駅徒歩10分。

京都市左京区下鴨泉川町59


拝観は朝6時半から夕方5時まで。

下鴨神社のHPにアクセスが詳しいです。

http://www.shimogamo-jinja.or.jp/access.html