
あ!
け
ましておめでとうございます、2013ねん。
旧正月も節分もとっくに終わってるのに・・・
紳士こと、ねこマシーンさんは札幌から釧路に単身赴任になっちゃったのに・・・
い ま ご ろ
ノコノコと現れてみる・・・

テヘッ。
ピンクのクマの代わりに冬眠してた訳ではないのよ~。
皆さんの新年ご挨拶、登り初め記事を見届けてからアップしよう~なんて思ってたのと、ずっと気が向かなくてグズグズしてたら今頃になっちゃったのよ~。
オホホホ。
でもヤマレコにレコや日記をチョロっとアップしてみたり、皆さんのブログにたまにコメしたり、ウロチョロしてんのよね(笑)
おかげでブログアップの仕方をすっかり忘れてるし~( ꒪⊖꒪)アレ。
んじゃー、今の今まで何をしてたか、してるかっつーと・・・

メーヴェに乗り、絶賛雪板滑降巡業ちう!
イェ~イ!(゚∀゚)ノ
旅にも出てたけど~。
と浮かれてる側で・・・
『スノボーより人生の滑降がお見事。』
by妹。

え・・・
妹よ、それはあえて言わなくて良いから、減価償却に全面協力するから、一度で良いから、車貸してくれよぅ~!。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ケチー!
でわそろそろ、本題に参ろー。
昨年の大晦日。
夜行バスに乗り、車内爆睡してる間に年を越し、夜明け前に放出された今年一発目の旅先は・・・
トライリンガルぢん君語で言うところの・・・・

「ほわいとほーす」
イェ~イ!(゚∀゚)ノ
もちろん、雪板滑降をしに参上したのである(`・ω・´)シャキーン
3日間おってー、年始から悪天パワーさくれっつ~でー、晴れたのは元旦の一瞬のみでー、撮った写真は殆どなしー。
アレ( ꒪⊖꒪)
ほんで、過去の記事内で(ヤマレコの)レコのリンクをさせて頂いた、kankotoさんとakkeyさんとゲレンデでご一緒させてもらったのだが、お二人共上手過ぎてアレぇ~( ꒪⊖꒪)
kankotoさん、akkeyさん、その節はもちろん、いつもありがとうございます!
短い時間でしたが、めさ楽しかったですヽ(´∀`)人(・∀・)人(゚∀゚)ノ
天気はアレでも、元旦から良いことあったわ!
そんなお二人の最新レコはコチラ~。
『赤岳~横岳~硫黄岳(美濃戸口から周回)』 (kankotoさん)
『乗鞍BC+焼岳敗退記』(akkeyさん)
雪の八ヶ岳と北アに萌えー!
武奈ヶ岳でソリ~とうっかり呟いて、すぬこに「雪山装備あるんか?」と激しく怒られたらしいたけちゃんには是非、この雪山にビビってもらいたい(・∀・)ニヤッ。
次。登り初め。
これまた出遅れるー、いつ行ったのか忘れてしまつたー。

家からすぐの登山道が最短距離なんだけどね、死体が発見されたらしく、それってジャンキーやなぁと思い(苦笑)、通ってた小学校の脇を通り

山頂まで1.3km

2000歩で登れてしまう上に

家の中では3G圏外(わいふぁいで凌いでる)なのに、LTEが入る裏山。
山では全く使えないはずのソフトバンクが使える裏山。
ヤマレコにアップされてる方がいて驚いた裏山。

(夕方前に行ったので)霞んだ富士山(赤丸のところね)と海を見ながら

田舎だよなー、裏山なのに、来たのは小学生の時以来だなーと思いながら

小学生の時は学校行事やらで年に2~3回は登ってた、縦走までさせられた・・・ということは?!
登ってる回数が一番多いのは金剛山ではなく、10回以上は登ってる裏山だと気付く。
こんな登り初めで良かったんだろーか・・・
ここのところ、山はちょいと休んでまつが、そんなこんなで・・・

2013年もよろしくお願いしまーす。
ひろちゃん、オカン、今年もたくさん心配掛けるからね~。

とぅびーこんてぃにゅ~ど其ノ弐。
はしゃーんは、壁紙が1DL¥100って知ってたんかな(笑)
毎度おおきに。