ボードを積み重ねると | TACOS SURF TOYS FACTORY (NAGI creations)

TACOS SURF TOYS FACTORY (NAGI creations)

宮崎県青島海水浴場から西へ20分ほどの山あいでウインドサーフィンを中心にした海のアイテムを製造、改造、修理、販売を行っています。

自然と音楽に浸りながらのマイペース。 手間ひまかけすぎて納期に間に合わない。 そんな不器用なビルダーのページです。

久しぶりに青空の一日


外での作業ができると、それだけで幸せを感じますね。
川の向こうの大きなキンモクセイから甘い香りが漂ってきます。


フィンの後ろの部分が傷んだフィン
その修理のための補強を入れた状態。まだやや柔らかいんです。


その間にカッターで大まかに切り取ります。
このあと先端のちびりも直しておきます。


こちらはちびりを修正したフィン
こんなにすり減っていたんですね。フィン面積が小さくなって違和感を感じていたのではないでしょうか? 何よりプレーニングの時の引きずり感があったのではないかと思います。

<タイトル>


見づらいですが、ボードのレイルエッジが盛り上がっています。。
実は盛り上がっているのではなく、エッジを残して広い面が陥没しているのです。
これは乗っていて起きたトラブルではなく、ボードを車に積むときに積み重ねて強くベルトを締めたからではないでしょうか?

ときどきこのようなボードを見かけます。
締めすぎは禁物(きんもつ)!ですね。 

いい天気のまま、明日は金曜日
私は工房にいたり、青島漁港あたりにいたり、ハンズマン(市内のDIYショップ)にいたりしています。メールか電話で捕まえてくださいね
TACOS surf toys factory