◆蒙古タンメン中本 橋本店 | ツーリングブログ (旧ブログ)

ツーリングブログ (旧ブログ)

全国ツーリングスポットガイド作成中・・・。

北海道(道北)

【泊/食】 漁師の店 (飲食店兼ライダーハウス) 【稚内市】
【他】 豊富温泉「ふれあいセンター」 ★★★☆ 【豊富町】
【食】 「北のにしん屋さん」の甘えび丼 ★★★☆ 【羽幌町】
【撮/他】 道の駅「おびら鰊番屋」 ★★★ 【小平町】

北海道(道南)
【フェリー】 商船三井フェリー 【茨城県大洗港~苫小牧港】

を追加しました。

他にもいろいろ書いてます↓


 関西じゃメジャーじゃなかっただけなのか、神奈川に引越してから急に有名になった店なのか。

 蒙古タンメン中本の名前をよく聞くようになったのと、コンビニのカップ麺コーナーでもよく見るようになりました。
 カップ麺は食べたこと無いですが、一度は有名店の味を見てみたいなと思い、相模原市の橋本店に行ってみました。
 蒙古タンメン中本 橋本店。 橋本駅からやや離れているものの徒歩10分圏内。バイク置き場もあります。

 店内は明るくて綺麗。あんまラーメン屋ぽくないスタイリッシュな内装です。
 とりあえず、定番の蒙古タンメン 800円を注文。
 通常メニューの味噌タンメンに特製の麻婆豆腐を入れたものだそう。

 食べてみると・・・。? うーん、ハッキリ言って不味い

 味噌タンメンのスープも麻婆豆腐も、それらを混ぜ合わせたスープもどうもチープで味っ気が無くてただただ辛いだけって感じ。 スープはその辺の安いラーメンチェーン店で出てくる業務用スープと変わらないくらい薄っぺらい味。 まぁここもチェーン店みたいなもんですが。
 麻婆豆腐も、ただ辛くてネットリしたソースに豆腐入れているだけのような麻婆豆腐で、これは麻婆豆腐って呼んでいいのか?ってほどお粗末なもの。
 辛さだけは確かに辛かったです。

 そしてデロデロに煮込みすぎの野菜類。 これは僕の好き嫌いでもあるけど、一晩放置した味噌チゲ鍋の残りみたいなグジャグジャの野菜が無理でした。

 これだったら日高屋の味噌チゲラーメンの方が安くて美味しかったと思います(期間限定だけど)。

 逆にこれならコンビニで売ってる蒙古タンメン中本のカップ麺の方が美味しいんじゃないかなと思います。 まぁ食べたことないけど、カップ麺くらいのチープさなら中本のチープさと相性がいいのでは?
 しばらくはお店としての中本のラーメンは遠慮しときますが、カップ麺買う機会があれば今度はそっちを試してみたいな。

◆蒙古タンメン中本 (橋本店) 

案内:神奈川県相模原市緑区東橋本1-21-12 ロードサイドヒルズ1F
※建物前の主要道路沿いではなく、少しだけ路地に入った所にあります
料金:味噌タンメン780円、蒙古タンメン800円など
バイク駐輪場:店舗前に5台分ほどあり。無料、自転車/バイク専用

営業時間:11:00~15:00/17:00~22:00
定休日:月曜日

HP:蒙古タンメン中本(公式)
参考HP:蒙古タンメン中本の道(個人サイト)


【訪問時期:2018年5月/情報更新日:2018年6月】

★Google マップで【蒙古タンメン中本 橋本店】の地図を見る★