「受け取る」ことへの制限 | 蛍のチャネリング日記

蛍のチャネリング日記

星☆タロット☆サビアン☆クリスタル
色んなものにチャンネル合わせてます。
笑顔をたくさん見たいです。
私も笑顔で。

なんか久々のブログです

お久しぶりです♪


ここ数日は桜好きな家族に付き合って

昼も夜も花見してます




私は断然梅派なんですがねぇ。。


先週はワタクシの生まれ故郷

水戸の観梅へ


梅の愛らしいこと

梅の美しいこと


梅と存分に触れ合うことが出来て最高でした


母を連れて行く事も出来て

ついでに親孝行も出来たので満足です



さて先日はカーサ・ロータスさんの

10歳記念イベントに行ってきました


会場に入るとすぐに「7」と書かれた紙を受け取りました


この時思わず


「きたなぁ。。。。」と


と言うのもこの数日前トイレにおこもり中


ある映像が見えたのです


どこかのイベント会場に入り

クッキリと「7」と書かれたカードを受け取り


大勢の前で誰かから何かを受け取ってる光景


それはこのイベントの事だとすぐにわかったけど


どんだけ「何かちょーだい!!(綾戸智絵)オーラ」

出してんのよ!って鼻で笑って終了


でイベント終了前のお楽しみ抽選会


「7」が呼ばれました


あのトイレで見た光景と同じ事が起きました


フツーに生きてる人間が

こう言う情報を

フツーにに受け取る時代になったんだなぁと


もう 淡々と思います


ちなみに抽選で頂いたのは

「お麻もり」のブレスレット


なんでも良縁結びのお守りらしいです


ありがとうございました☆


こちらは大人しく留守番していた家族へプレゼント


そんで 今日気がついたこと


私は昔から「受け取る」事が苦手と言うか

制限かけちゃってるんだなぁと


本当は欲しい!

けど 遠慮ばっかり


母は頂き物に対して


それと同等

あるいは受け取った以上の物をお返しする人


私もそれがフツーだと思ってた


でももうそんな遠慮は要らないんだよね

欲しいものは欲しい!!


じゃんじゃん受け取って良いんだよね


「それちょーだい!!(智絵)」って言わないとね



話はちと反れますがねぇ


ずーっと一緒にいたボージャイ




ウォーキングも一緒

寝る時も一緒


さすがに南米には重くて持って行けなかったけど


ちと日本が恋しくなった時

いつもボージャイが励ましてくれていた


だ・の・に・ぃ~


2週間位前から

ちっともボージャイに目が行かない


と言うか


ボージャイ自身

無反応。。。。


まるで私とのレッスンがひと段落つき

深い眠りについたよう


これは新たなクリスタルがやって来るなぁと思っていたら

この日のゲストさんも

新たなクリスタルと出会う予感があると。。。


もう クリスタルからの愛もどんどん受け取りますよぉ~


そだ 家族にあげた縁結びのお守り返してもらおうか?笑


どんな出会いがあるか楽しみです♪