伊勢物語の主人公は?・・(^◇^) | 寒がりたー坊のブログ

寒がりたー坊のブログ

(+_+) 楽隠居の喜怒哀楽 \(^o^)/・・
・・歩き遍路を通して人生を考える・・

読者、アメンバーもよろしくね・・(^◇^)


おはようございます・・(^◇^)
今朝の奈良は、白い雲が多いものの弱い陽射しで清々しい朝に・・(^◇^)
昨夜にサンタ猫二回ほど鳴き喚いて今朝も9時過ぎに、修繕中の隣の大工さんのドリルの音で目覚めました・・(^◇^)
今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)
第一問は、伊勢物語の主人公で、昔契りを交わした井筒の女との物語が謡曲「井筒」です。
その人は、阿保親王(平城天皇の5男)の五男です。
ヒントは、臣籍に入って名乗った姓が、その神社の名前ですね。
奈良市の北部にその人のゆかりの不退寺がありますね。
第二問は、門前町ですから、有名なお寺の界隈ですよね。
平安時代には、観音信仰の興隆につれて京都からの参詣者も増え、特に貴族の有名な女性も多く参詣しましたよね。
さらに、室町時代には、民間における伊勢信仰の興隆とともに街道筋にあたる長谷寺です。
その地域がその門前町ですよね。
では、挑戦を・・(^◇^)
(1)謡曲「井筒」にちなんだ夫婦竹が境内に残る天理市櫟本町の神社はどれか。
ア.柿本神社 イ.在原神社 ウ.楢神社 エ.白堤神社
(2)次の古い街並みのうち、門前町の性格を色濃く保つのはどれか。
ア.宇陀市松山 イ.高取町土佐 ウ.桜井市初瀬 エ.大和郡山市稗田
今日は久し振りに良いお天気なので、布団を干して、洗濯もしますね・・(^◇^)
先日に春日大社に行きましたが、春日大社の国宝を納めている新館の国宝殿を見てきましたが?



今までのトイレが閉鎖され、新築で綺麗になっていましたね。
11月には、正遷宮までの多くの儀式を終えて、ホームページを見ると多くの奉祝行事が催されますね・・(^◇^)
私も一度、整理して、何個か行ってきますね。
それまでに、一度、京都府立植物園に行って、古都京都の文化財の世界遺産の西本願寺にも行ってお参りしてきますね。

柴犬まるからの質問「スイカの種は、全部出す?飲んじゃう?」

気持ちとしては、全部出していると思いますが?

トイレに行くといくらか出るので、一部は腹の中に入っているかも?

別に食べても病気に関係ないので、気にしませんね・・(^◇^)
犬小屋の上で待っていた母親猫が餌を食べて、雲隠れ以降は、サンタは、大人しく広縁で眠っています?



今日も良い日でありますように・・(^◇^)
今日の回答1イ2ウ

スイカの種は、全部出す?飲んじゃう?

▼10月29日の柴犬まるスタンプ

あなたも柴犬まるの質問に答えよう


あなたも柴犬まるの質問に答えよう