飯舘村訪問日記1131 2016/11/14 | aihamalteseのブログ

aihamalteseのブログ

愛犬の名は「あい(♀)」、犬種はマルチーズ、2010/4/18生

 場所を変えて同じことの繰り返しの毎日、いつもと変わらぬことが一番だが、生き物相手ではそうもいかないのが辛いところ、今日も山木屋からいつもの場所へ。

 

 

 「いっちゃん」のみならず「といちゃん」も目の前でゴロンゴロンのパフォーマンス、少しは人間に馴れたのかなぁ。しばらく「うーちゃん」を見ないのがひっかかるが・・・

 

 

 

 

「小春の家」の解体状況を確認に寄ったが、またしても「ピッコロ」に邪魔される

 

 

 

いつもの場所にいつもの姿が

 

 

 

 

 

 

 厳しいBOXとわけあり餌場を廻る

 

 

飯樋の「サロン」、解体のため2つのBOXを移動、ほとんどドライの動きはみられないが、残されている可能性がある限り補給は続けることに

 

 

 

「ご老公」、中1日での訪問だが村でも一二の厳しい餌場、2つのBOXはもう底だった。今日は3匹に出会う。キジトラが茶トラを追い払っている

 

 

 

「石材店」、連日の訪問・補給だがドライ半減の毎日でハクビシンの食事処になっている。しかし2匹の猫もBOXを利用している限り外せない。そのうちの1匹が土曜に「チーム銀次」オレ銀号のお二人によって初めて目撃された(茶トラはオレ銀号さん撮影)

 

 

 

「大火」のBOX、24時間の監視カメラデータを回収、やはりハクビシンの餌場になっていて連日の補給でも半減、しかしキジトラもBOX頼りに姿を見せていた。補給は欠かせない

 

 

 

飯樋「BOX21」と伊丹沢「西」宅のBOX、居付いていた猫は捕獲・保護されて、その後の調査でも姿がなく閉鎖している(補給しないでいる)。

 

 

伊丹沢「東」宅、仮設置場所が悪く、中1日で空っぽになってしまう。リホーム終了までは頻繁な補給が必要。いつものキジトラの他に先日から目撃はしていたが写真には撮れなかったサビ(サクラ耳)もいた。どこから流れてきたのやら・・・

 

 

 

 

芦原・草野12号線沿いの餌場の補給と給餌。この地域唯一のBOX、設置後いまだに猫の姿を見たことがない。カメラ設置の予定だが重点場所優先で順番がなかなか来ない。給餌は「ぶらぶら」さんひとりだった

 

 

 

 

 

最後は前田2か所のBOX補給に。「牛舎」も「マルコ」宅もドライは空っぽだった。「牛舎」の大柄な三毛に給餌する

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  穏やかな気温

 

  うす曇りの一日だった