ITコンサルが語る よりわかりやすい 情報処理技術者講座

ITコンサルが語る よりわかりやすい 情報処理技術者講座

新居浜の現役ITコンサルタントが、
「情報処理技術者試験の合格」を目指す人にとって
役立つ情報、事例、コンテンツ、思考法 ・・・などなどを
のんびり綴ってゆきます。

日の

 PM/ES/AU/SC フルサポートサービス

の告知でもお伝えしましたが、今期から
SC(情報処理安全確保支援士)
試験対策として、新たな学習ツール

 SC午後1ペーパ

の提供を開始します。これは
d( ̄▽ ̄@) ←田中先生

 全面監修

の電子コンテンツと
あなたと田中先生との間の

 メールのやり取り

を指します。



このSC午後1ペーパの内容は、
SC で令和5年秋に試験構成が

 大きく変更

され、これまでの午後1試験と
午後2試験が統合された

 午後試験

へと移行したものにも対応しています。



SC午後1ペーパでは、以下の

 3つのポイント

に重点を置いています:


■ 疑問解消サポート

d( ̄▽ ̄@) ←田中先生 が、
あなたからのメールでの

 

 お問い合わせ返信



 個別対応

し、あなたの疑問をすべて解決します。



■ 詳細な採点基準と解説

あなたが解いてみた解答に対して

 部分点

を意識した採点基準と解き方を
丁寧に解説し、より

 高得点

を目指せるような解説をします。



■ 学習習慣のサポート

試験対策では

 継続的な学習

が成功の鍵です。



d( ̄▽ ̄@) ←田中先生
あなたからの返信に対する返信を通じて

 学習習慣

が身につくようにサポートします。





SC午後1ペーパでは、
令和5年春までの過去問を使って

 基本的な解法

を身に付けるための内容からスタートし、

後半には令和5年秋以降の

 新しい試験形式

に対応した問題を取り入れ、

 より実践的な演習

を行います。これにより、変更された
試験形式に柔軟に対応し、

 知識問題へのアプローチ

も磨かれます。



さらに、本サービスでは問題文の

 正確な読み解き方



 効果的な解答の書き方

にも焦点を当てており、試験での

 パフォーマンス向上

を目指します。



d( ̄▽ ̄@) ←田中先生 の専門的な
解説とサポートが、あなたのの疑問点を

 クリア

にし、確実な学習進捗を促進します。



SC の合格を目指す皆さんにとって、この

 SC午後1ペーパ

が強力なサポートツールとなることを
願っています。 d( ̄▽ ̄) 


にほんブログ村 資格ブログ IT系資格へ
にほんブログ村

 

【情報処理技術者試験対策】NEW

試験が終わった直後から

試験に向かって走り出すあなたを

フルサポは応援します!

※ 画面クリックで関連記事へ

 

【電子書籍】

試験が終わった今こそ

再現論文を書いておきましょう! 

※ 画像クリックで Amazon へ

 

 

他の電子書籍は、こちら

 

【ホームページ】 

※ 画像をクリックでHPへ

 

年は祝日となる

 昭和の日(4/29

が月曜日であるため、

 GW(ゴールデンウィーク)

が、明日からの 4/27(土)から

5/6(月)まで、なんと

 10連休

という方もいらっしゃるようです。



試験が終わって、まだ

 合格発表

すらも先なのですが、早い人はもう

 秋試験

を見据えて学習を始めており、この時期は

 試験対策

をはじめるチャンスでもありますよね。



几帳面な方は、午前対策、午後1対策、
そして、最後に午後2対策 ・・・ といった

 実施される試験の順番

で学習してゆかないと

 気が済まない

かもしれませんが、必ずしもそんな必要は
ありません。



教科書などを一読して、

 全体像

が掴めたのであれば、

 どんどん

順番を気にせずに、並行して進めたり、
時には、論文(午後2)から手をつけても
全く問題はありませんよ。



特に、フルサポ では、

 論文添削が無制限

なので、始めたばかりの内容でも

 全く気にせず

に論文を作成し、送っていただいて結構です。



悪いところや、気になるところがあれば

 どんどん

コメント欄やメールで指摘したり、
音声解説の中でお話したり
してゆきますのでご安心してください。



また、

 論文試験そのものが 初めて

と言う方は、

 写論(しゃろん)

をこの時期に行ってみると良いでしょう。

写論の詳しい方法は、こちら


とにかく、

 今、できること

は、すぐに始めることが大切です。



明日になってしまえば、

 試験までの残り時間

は1日減ってしまう訳ですから、
今日できることを

 今日やらない理由

はありませんよね。 d( ̄▽ ̄)


にほんブログ村 資格ブログ IT系資格へ
にほんブログ村

 

【情報処理技術者試験対策】NEW

試験が終わった直後から

試験に向かって走り出すあなたを

フルサポは応援します!

※ 画面クリックで関連記事へ

 

【電子書籍】

試験が終わった今こそ

再現論文を書いておきましょう! 

※ 画像クリックで Amazon へ

 

 

他の電子書籍は、こちら

 

【ホームページ】 

※ 画像をクリックでHPへ

 

日から

 PM/ES/AU/SC フルサポートサービス

の告知を始めましたが、やる気に

 満ち溢れた方 炎

からのお申し込みが次々と届いています。



今日はそんな、やる気に

 満ち溢れた 炎

コメントを、いくつかご紹介しましょう。


去年、データベーススペシャリスト試験に合格したので、次のステップとしてプロジェクトマネジメントのスキルを身につけたく受験しようと思いました。現在はサブリーダのポジションにありプロジェクトマネージャとしての経験はありませんが、秋期試験の合格に向けて頑張りたいと思います。
(PM フルサポ受講生、千葉)


非常に

 前向き

なコメントをいただき

 m( ̄▽ ̄) 一緒に頑張ろう!

と思わず返信したくなりますよね。
※ 勿論、そうした内容を返信しました


今回ITサービスマネージャを受験しましたが、独学では十分に論文作成準備が出来ませんでした。フルサポを申し込んでおけばよかったと今更後悔しています。そのため、システム監査は一発で合格できるようにしっかりと取り組みたいと思っています!まずは完璧な論文を一つ完成させることを目標に頑張りたいと思います。
(AU フルサポ受講生、岐阜)


こちらの方は、過去の分析をされた上で

 o( ̄▽ ̄) 次こそは!

と決意を新たに、次の目標を定め
学習を始めようとされています。



こういった方向性を明示していただけると
それにあわせた添削も可能になります。



アメブロでこちらを知りました。プロマネ未経験者ですが、業務に考え方等活きると考え受験することにいたしました。
(PM フルサポ受講生、東京)


告知後すぐにご縁があり、こうして
一緒に勉強してゆくことが
できることになったのは、非常に
嬉しいことです。



σ( ̄▽ ̄) 自身も、

 はじめて

受験したときには

 ( ̄▽ ̄)> まだ未経験でした

と昔を振り返りながら、返信をさせて
いただきました。



少し変則的な方としては ・・・

今度こそお別れを目指して
(ES フルサポ受講生、福岡)


この受講生の方は今まで様々な試験区分で
合格を勝ち取ってきた方なので、
新たな試験区分に合格しての

 お別れ バイバイ

なのか、それともフルサポで対象と
している論文試験を制覇しての

 お別れ バイバイ

なのか判別しかねますが、とにかく

 お別れ バイバイ

を目指していらっしゃいます。





ずれにしても、こうしたやる気に

 満ち溢れた 炎

コメントを拝見していると、私も

 大きな刺激

を受けます。



試験が終わったばかりで

 ( ̄▽ ̄;) ちょっとだけ
 休んじゃおうかなぁ~


というのも、もちろん

 あり OK

ですが、試験まで頑張っていた

 勢いのまま

で、試験に向けて走り始めるのは
非常に効率の良いことなので

 息つく暇もなし

というのも、できるようであれば
やってみるのも、よいことですよ。





だまだ、フルサポ のお申し込みは
受け付けております。


にほんブログ村 資格ブログ IT系資格へ
にほんブログ村

 

【情報処理技術者試験対策】NEW

試験が終わった直後から

試験に向かって走り出すあなたを

フルサポは応援します!

※ 画面クリックで関連記事へ

 

【電子書籍】

試験が終わった今こそ

再現論文を書いておきましょう! 

※ 画像クリックで Amazon へ

 

 

他の電子書籍は、こちら

 

【ホームページ】 

※ 画像をクリックでHPへ

 

日(4/23)に
日付が変わると同時に、秋試験対策の

 PM/ES/AU/SC フルサポートサービス

の告知を開始しました。


実は、今回のフルサポは名称にもある通り
SC(情報処理安全確保支援士)

 午後1ペーパ

に仲間入りをしたという

 大きな変化

がありました。



でも、それだけではありません。


今回のフルサポからは、なんと

 田中先生論文添削

というコースも増設されたのです。


ただし、今回の定員は

 先着名だけ

という

 超・レア

なもので、事前告知もなしに
募集したものでした。



田中先生と

 (+ ̄▽ ̄) どんな方が来ますかねぇ?

 ( ̄▽ ̄@) 楽しみです!


とやり取りしている中、告知初日に

 即日完売

つまり、先着1名のお申し込みを
いただきました。



ですから、今期は

 田中先生論文添削

は受付け締切りですが、来期以降は
田中先生の負荷も考慮しつつ、

 募集定員

が増えてゆくかもしれませんので
楽しみにしていてください。


にほんブログ村 資格ブログ IT系資格へ
にほんブログ村

 

【情報処理技術者試験対策】NEW

試験が終わった直後から

試験に向かって走り出すあなたを

フルサポは応援します!

※ 画面クリックで関連記事へ

 

 

【電子書籍】

試験が終わった今こそ

再現論文を書いておきましょう! 

※ 画像クリックで Amazon へ

 

 

他の電子書籍は、こちら

 

【ホームページ】 

※ 画像をクリックでHPへ

 

※ 本サービスは、令和

 情報処理技術者試験向けのサービスです。

 

PM/ES/AU/SC フルサポートサービス
令和6年の情報処理技術者試験向け

  論文添削サービス

・PM(プロジェクトマネージャ)
・ES(エンベデッドシステム)
・AU(システム監査技術者)

・SC(情報処理安全確保支援士) NEW
 ※ 論文添削はPM、ES、AUのみ
 ※ 午後1ペーパはPM、AU、SCのみ



お申し込みは
こちら星

 

フルサポートサービス ってなに?

じめて、このページをご覧になる方は


 ( ̄▽ ̄;) ねぇ
 
フルサポートサービス
 って、なに?


と、感じるかもしれません。

フルサポートサービスとは、

情報処理技術者試験の午後2に登場する

論述式試験、つまり論文対策のための

 論文添削サービス

のことです。

当初、論文添削サービスだけから
スタートしていたのですが、受講生からの
様々なご要望にお応えしているうちに
午後1対策や、様々な質問等にも対応
するように、進化して、受講生の要望を

 フルサポート

できるようにオプションを追加しながら
受講生と共に成長してきました。

毎回、フルサポートサービスというのは
少々長いので、愛称として

 フルサポ

と、呼んでいます。


 

論文添削サービス(標準)

 

フルサポの標準サービスである論文添削
どのようなものであるかを、ご説明します。

 

これがフルサポの論文添削

午後2論文A判定を取るために

 番効率的

な勉強方法は、過去に出題された

問題を使って、あなたが書いた論文


 添削

してもらい、問題のある部分を中心に
改善してゆくということを、

 A判定(合格)論文

つまり判定が取れる内容・書き方に
なるまで、繰り返すことです。



論文添削サービスでは、1つの問題が

 合格論文になるまで

同じ問題で、「書き直し」と「添削」の

 二人三脚

を繰り返します。
 

1607133

 

早い方で2~3回目の「書き直し」で
合格論文になりますが、中には
4~5回かかる方もいらっしゃいます。


もし、あなたが、まだ論文に

 慣れていない

としても、大丈夫です。

 d( ̄▽ ̄) こんな風に
 書いたらどうかな?


という

 サンプル論文

を、あなたが作った論文の内容から
作成することもあります。


ここまでやっているサービスは
おそらく、他にはありません。


 二人三脚

をモットーにしている以上、私は
ここまでやります。


サンプル論文は、あなたが使える部分だけ
流用して、それをもとに

 あなたの論文

をつくってゆけばよいのです。



A判定(合格)論文となったら、
別テーマを選択し、同じように

 A判定(合格)論文

を目指すようにしてゆきます。



かも、「添削は〇〇回まで」などとは、
決して、言いません。

あなたが、納得するまで、何回でも

 無制限

でお付き合いさせていただいております。
※ お申込み直後から論文を受け付けます

ですから、きっちり仕上げた論文
送付いただく以外にも

・途中まで書いてみるのもよし
 (設問アだけ、骨子だけでもOK)

・やりたいことを試してみるのもよし
 (図表の挿入などもOK)

・他の試験区分に浮気も・・・
 (実際にチャレンジした方も・・・)

など、あらゆることができます。

なお、今期から、田中先生にも
論文添削を担当していただけることに
なりました。NEW

ただし、最初なので
・先着名様限定
・音声解説(オプション)は選択不可

とさせていただきます。

希望される方は、お申し込みフォームで

 □ 田中先生の論文添削

を選択ください。

※ 定員に達したため、締め切りました

 

添削サービスの流れ

【1回目の学習方法】
過去に出題された問題の中から1つを
選び、ワードで論文をもらいます。
(手書き論文なども対応可能です)

 

1607134


これをメールに添付して、専用アドレスに
送付してください。

質問や疑問点等があれば、メール本文に
書いていただいても構いません。

添削希望者が多い時期でも、土日を除く

 3日以内

に添削した論文をご返却いたします。
オプションの音声解説は外部ストレージに
アップする形でご返却いたします。

※ 具体的な返却予定日は、

 ホームページ「論文添削カレンダー」を
 ご覧ください。

※ ご入金確認後より、論文添削を
 開始させていただきます。


【2回目以降の学習方法】
添削されたファイルや、オプションの
音声解説が届いたら、それらを

 じっくり

見て、聞いて、確実に自分のものにして
ください。その上で

 指摘された箇所を
 修正した論文


を作成するようにします。


全て書き直す必要はありません。


むしろ、良いところは残し、指摘を受けた
箇所を中心に修正するようにします。

 

 

オプション

 

論文添削サービス以外のサービスは
ご予算や必要性に応じて選択できるように


 オプション制

としております。
 

音声解説(オプション)

修正箇所については、指摘だけではなく、

 なぜ修正が必要なのか

そして

 どのように
 修正したらいいか


を添削した論文や問題文を動画で
映しながら、解説してゆきます。

 音声解説

という手段を取ることにより、改善例や、
具体例、前後のつながりなどだけでなく、
あるべき姿や、採点者の視点までも

 たっぷり

お話してゆきます。
 

1508303

 

もちろん、音声解説の内容は

 世界で1つだけ

の、あなたが書いた論文に関する

 あなただけ

の解説です。あなたのストーリに沿って、

 d( ̄▽ ̄*) ここなら
 〇〇〇の例を入れると
 伝わりやすくなりますよね


と、まるで会話をしてゆくように内容を

 一緒に

考えてゆきましょう。

尚、音声解説はA判定論文になった際には
割愛させていただきます。

 

午後1ペーパ(オプション)
※ 午後1ペーパは、
 PM、AU、SC のみで

 ES は実施しておりません。

約3か月かけて、午後1問題を
週に2回ずつ解いてゆきます。
※ SCは週1回ずつになります

午後1ペーパでは、午後1で
安定して合格点を取るために
解く時間以上に、分析や検討に
時間を割くようなコンテンツを
配信しています。

指定された問題において

・自己採点の方法
・模範解答のキーワードの探し方
・問題文のヒントと解答のつなげ方
・時間短縮に必要なヒント

など、私自身や田中先生が経験して
効果があった方法をコンテンツに
まとめました。
詳しくは、こちら もご参照下さい。

更に、学習が更に加速するように

 あなたからの 返信

に特化して、田中先生がばっちりと

 3つのお約束

で、あなたをサポートします。

)あなたの疑問をすべて解決
)部分点を加味した採点と解き方の解説
)あなたの勉強習慣化までサポート



※ 詳しくは、こちら もご参照ください。

 

 

午後1ペーパ 単独 

 

論文添削なしで、午後1ペーパのみ

学習したいという方のご要望にも

しっかりとお応えし、午後1ペーパの

 

 単独

 

のお申し込みも受け付けます。

 

午後1ペーパ 単独
配布コンテンツや、受講生の方からの

 返信に対する対応

は、午後1ペーパ(オプション)
全く同じものになります。

そして、今期から田中先生の
渾身の作であるSCの午後1ペーパも
仲間に加わります。NEW

※ 午後1ペーパ単独は、
 PM、AU、SC のみです。

 ES は実施しておりません。


※ 広報写真も全く同じもの

なお、コンテンツの配信タイミングも
午後1ペーパ(オプション)と合わせるため
途中からのお申し込みの場合も、それまでに
配布済みのコンテンツについては

 一括配信

させていただきます。もちろん、それまでに
配布済みのコンテンツの返信に対する対応も
させていただきます。

 

 

気になるお値段


フルサポでは2つの

 割引制度

 

をご用意いたしました。

※ 割引制度の併用はできません。

 

■ 連続割引

令和6年4月向けの
ST/SA/SM フルサポートサービス を

ご利用いただいた受講生が、引き続き、
本サービスで論文添削サービスを
ご利用頂く場合


「連続割引」
 20% OFF

 

とさせていただきます。
※ 5月17日(金)までに入金が

 確認できた場合のみの適用となります

 

■ 公開割引
作成頂いた論文の公開・再利用の
許可をいただいた方に関しては、
 

「公開許可割引」
 10% OFF

 

とさせていただきます。

※ 公開許可割引を利用される方は
 論文が公開された場合の著作権の問題から
 市販のテキストや論文集に掲載されている
 文の過度な流用はお断りいたします。

 

※ 公開許可いただいた場合でも、
 お名前を公開することはございません。

 

 

※ 例) 論文添削(標準)+音声解説(オプション)で
 公開割引適用の場合のお値段
 18,000円+9,000円=27,000円(税込)


 

お申し込み



お申し込みはこちら星
 

(スケジュール)  正式スタートは5/20(月)

 

晩は

 ゆっくり

と休めましたか。



ゆっくりと休んだ後、まだ頭の中に

 昨日の記憶

が残っているうちに、あなたが試験の時に
書いた論文を、できるだけ忠実に再現した

   再現論文

を書いておきましょう。



・・・とは言っても、再現論文
書くとなると、どうしても

 ( ̄▽ ̄+) まぁ、
  週末にでも時間を取ろうか


など考えてしまいがちですが

・再現論文の精度
・再現論文を書く意欲


は、日に日に下がってしまうものですから

   今日中

に、再現論文を作成してみて下さい。



今日中に再現論文を作成すると


時間かかることはない
・先延ばしして忘れてしまうことがない


といったメリットがありますよ。



再現論文は、当日の内容を

 上手に書き直した

ものではなく、文字通り、

 再現性

がポイントですから、昨日、あなたが

 書いた通りに書くだけ

にします。



この再現論文の作り方や効果に

 疑問

がある方は、こちら をご覧下さい。
 

 
※ 画像をクリックで Amazon へ


ダウンロード無償のホワイトペーパ
再現論文の活用方法をしっかり解説!


にほんブログ村 資格ブログ IT系資格へ
にほんブログ村

 

 

日、受験された皆様、
お疲れ様でした。



とりあえず、今日はゆっくりと休んで、

 明日からの英気

を養うようにして下さいね。



あなたが、今日1日の

 心地よい疲労

に浸りながら、1日を振り返ることが
できるのであれば、1つでも

 d( ̄▽ ̄) 次はこうしたら
 もっと良くなるんじゃないか


というアイデアを考えてみて下さい。



論文でいえば、最後の章に書く

 改善点 キラキラ

のようなものです。



この改善点

 具体的 に挙げられること

が、あなたのスキルの証明になります。



今日1日、お疲れ様でした。


にほんブログ村 資格ブログ IT系資格へ
にほんブログ村