【質問】午後1ペーパって具体的には、どんなもの? | ITコンサルが語る よりわかりやすい 情報処理技術者講座

ITコンサルが語る よりわかりやすい 情報処理技術者講座

新居浜の現役ITコンサルタントが、
「情報処理技術者試験の合格」を目指す人にとって
役立つ情報、事例、コンテンツ、思考法 ・・・などなどを
のんびり綴ってゆきます。

在、告知を開始している

 ST/SA/SM フルサポートサービス

について、お問い合わせフォーム より、
こんな 問い合わせを頂きました。
 

情報処理講座について質問させてください。
現在、受講を検討しております。 フルサポートコースにある
午後1ペーパというのはどのようなペーパなのでしょうか?
午後1の問題の理解を深め、分析すると記載があったのですが、もう少し具体的な内容を知りたいです。
ベテランコースとフルサポートコースの
金額の差は大きいので。


通常、高度試験の午後1の試験では、

設問に対して解答を考えます。

午前問題のように設問と解答が

 セットで暗記

できればよいのですが、午後1では
そういった学習方法は通用しません。


正しい解答が導けなかったり、
時間がかかってしまったり、
若しくは、再現性が無く

 出たとこ勝負

になったりして、非常に不安定になって
しまうのは、σ( ̄▽ ̄) も経験者です。

 

 

 

そこで、こんな イメージを考えます。


つまり、設問から

 直接解答にゆく

のではなく、遠回りですが

 3つのステップ

を経て、解答にたどり着くようにして、
不安定さを無くすようにするのです。


フルサポでは、このプロセスを

 解答のためのプロセス

と呼び、推奨しています。





午後1の解法は、

 やみくもに

解答のためのプロセスを想像したり、
探していたりしていても、

 自己流のプロセス

に拍車がかかるだけです。


そこで、模範解答を利用して、

 明確なゴール

をはっきりさせ、そこにたどり着くための

 考え方を分析する

という手法が、午後1ペーパでの
手法なのです。

 



頂きましたご質問に関しては、
実際の午後1ペーパのサンプルも添付し、
コンテンツがイメージできるように
返信させて頂きました。
 

文面からは、〇〇様が目指されている
試験区分がわからなかったので、
ST(ITストラテジスト)の

午後1ペーパでお話させて下さい。
分析に関しては、添付の〇〇のファイルを
ご覧下さい。

添付の午後1ペーパは、分析の手法を
解説しているので設問1(2)に関してを
説明している形ですが、おおよそ、
この手法を利用して、

 3か月間で
18問の過去問

の分析を通じ、解答の導き方、
ご自身の癖を修正しながら、

 合格ラインを
突破

できるような正解率を安定して
取れるようにしてゆきます。

ボリューム的には、

 2週間で
回のペーパ

が配信され、それが1つの単元と
なっています。

4回のうち1回目に関しては、


 基本事項確認

という位置づけのペーパです。

サンプルとして、
SA(システムアーキテクト)向けの
ものを添付しますので、ご覧下さい。

各単元に関連するシラバスの項目や
重要用語を挙げてあります。

そして、自習用問題として、
午後1、更には午後2(論文)に際して、
知っておくとよい内容を出題しています。


また、最後に併記されておりました

 金額の

についても、返信させて頂きました。

ここで登場する、フルサポートコースとは
午後1ペーパを含む、午前2、午後2の

 全コンテンツ

を利用頂けるコースです。

一方、ベテランコースとは、コンテンツの
配信は行われず、論文添削のみのコースに
なっています。
 

おっしゃる通り金額に差がありますよね。
これらはコンテンツの費用と共に、
午後1ペーパ(他にも、午前2メール、
午後2チャット)の


 対応のコスト

を含んでいると考えて下さい。

午後1ペーパを積極的に活用される方は、
すべての午後1ペーパで扱っている
問題において、

・ご自身の解答
・分析内容

などを返信しながら、進めて
いらっしゃいます。

もちろん、それらの返信に対しても、


 すべて対応

しているためです。

ただし、ベテランコースでも、午後1等の


 質問

も受付けていますよ。

 

あなたも、


 ST/SA/SM フルサポートサービス

 

に疑問、質問があれば、気軽に

 

 お問い合わせフォーム

 

より、おっしゃって下さいね。 d( ̄▽ ̄)


にほんブログ村 資格ブログ IT系資格へ
にほんブログ村


【論文添削サービス】  NEW

試験向けの論文添削の募集開始
論文添削ならフルサポートサービスへ

※ 画像をクリックで関連記事へ


【電子書籍】 NEW

論文の「骨子」に特化した1冊

体系立った理論と演習、サンプル付き

PM(プロジェクトマネージャ)編 NEW

 

大好評の第弾発売中!

情報処理技術者試験の論文を書くなら
是非、ご一読下さい!

 

【ホームページ】 

※ 画像をクリックでHPへ