なめことえのきのピリ辛なめたけレシピ | Herisoon

Herisoon

私と息子のお弁当をご紹介。
休日はゆっくりパン作りのブログです。

こんばんはニコニコ


ストックしておくと重宝する
なめことえのきのピリ辛なめたけレシピの御紹介です。



やさしい時間♪

材料
なめこ    3パック(ザルで水洗いしたもの)
えのき    2パック(2㎝位にカット)
麺つゆ    蕎麦つゆぐらいに薄めたものを150cc
醤油     大さじ2~3
酒・みりん  大さじ1
ほんだし   少々
生姜のみじん切り  大さじ3ぐらい

お好みで辛くしたい時は↓
豆板醤   小さじ2
砂糖     小さじ2


耐熱容器にすべての材料を入れてよく混ぜ、ラップをして
レンジで600wで3分を3回ぐらい混ぜながら繰り返して出来上がりです。

きのこの量が少ない時は2回ぐらいの加熱で出来上がりますよ音譜
すぐにでも頂けますが、できれば一晩おいてから頂くのがお勧めです。
やさしい時間♪



出来上がり↓

やさしい時間♪


あつあつご飯にふわとろたまごを載せてこのピリ辛なめたけをかたり、
具のない茶碗蒸しの上にのせたり、
お肉や魚の焼き物のソースとしても使えます。


厚揚げのステーキに大根おろしとピリ辛なめたけ↓
仕上げにごま油をたらしてます。
やさしい時間♪



生姜と豆板醤を利かせていつもと違うなめたけもいいですよラブラブ

きのこ好きのかた、今が旬の安いえのきを使ってぜひお試しくださいませ音譜


応援のクリック宜しくお願いします↓↓↓3回ポチポチして頂くと嬉しいです
            にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ 男子高生とママンのお弁当 やさしい時間♪