安い!!そしてアラカルトが案外いい!!【ららぽーと豊洲】餃子の福包  | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

豊洲のららぽーと。訪れるのは始めて。
インテリア用品を見たくて家族で廻る。個性豊かな店が多く楽しい。
たいした大きさじゃないと思ったら 途中で見ていたエリアは半分だけと気付く。
広い。横浜のららぽーとよりも広い。玉川高島屋よりも広い。
そして連休のせいもあり 大賑わい。夕食もこちらで済ませていきましょう。

飲食店は点在しており 3階のグルメエリアはさほど数があるわけじゃない。
一回りして客の入りの比較から この店に入ることにします。

餃子の福包    

午後5時半。早めの時間。テーブル席は満杯。カウンター席が少し空いてるだけ。
運よく空いたばかりのテーブル席に案内される。
メニューを見る。餃子は一皿290円。アラカルトの皿料理は250円。
安い。王将や日高屋並みに安い。
餃子だけのオーダーでは胃がもたれそうなのでアラカルトもいくつか頼みます。

最初に運ばれて来たのは 坦々豆腐 
濃厚な豆腐に辛みが効いたゴマ味噌のタレ。さっぱりしている。
そして 肉味噌もやし 茹でたもやしに肉味噌を載せた一品。
量が多く シンプルだけど 案外良くて箸が進む。


10分ぐらいの時間で焼き餃子水餃子登場
焼き餃子は表面はパリッ。餡もしっかり入ってる。家の餃子に似てる。
トッピングで頼んだ ねぎ塩(90円)を合わせると味は締まってくる。
水餃子は同じ餃子を茹でたもの。
ツルッとした食感はいまひとつだが 標準以上は維持。
焼き餃子は一人一皿で頼んだが 物足りず追加。1,5皿で調度いい感じ。

接客は若い店員。まぁ普通の気配り。
味も まぁまぁの満足。値段は リーズナブル。
家族連れで楽しむには充分の店でした。 

餃子の福包餃子 / 豊洲駅新豊洲駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5