【小田原】柳屋ベーカリーのあんぱん | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

小田原で あんぱんと言えば 守谷のあんぱん

湘南ダック ~神奈川・東京グルメ~ ここは よく行くので 何度も記事にしましたね。

そして もう1軒 小田原には 有名なあんぱんの店があります。


柳屋ベーカリー


小田原城 城 の南側。東海道 箱根口交差点のすぐそば。

お店は 風情のある 古い屋敷。

ただ 車だと見落としやすいので 

自分の場合は 対面のセブンイレブンセブンイレブン を目印に。


店内は 昔ながらのガラスケースと その上に いろいろな種類の あんぱんが並んでいます。

今回購入したのは オーソドックスに こしあんぱんと 抹茶あんぱん


湘南ダック ~神奈川・東京グルメ~


薄~く もっちりした皮が特徴。中の餡は 甘さ控えめで 抹茶も こし餡も それぞれ風味がしっかりしてます。

うん おいしいですね (^-^)/


守谷のあんぱんとの違いは 大きく ふたつ。

まず酒種のにおい。これは 柳屋のほうが控えめ。

ひと好き好きだけど 守谷の酒種の匂いは 時々鼻につくから 個人的には 柳屋のほうがいいなぁ。


ただ 大きさは段違い。守谷のほうが 値段が2割以上安く さらに3~4倍の大きさ。

断然 CP的には 守谷のほうがお得です クラッカー

そのせいなのか 柳屋=上品  守谷=庶民的 なイメージが ありやすね。




柳屋ベーカリー (パン / 箱根板橋、小田原)

神奈川県小田原市南町1-3-7  

                                     食べログ グルメブログランキング  ランキング参加中!