小淵沢東保育園 ジャガイモ畑、夏野菜管理、サツマイモの定植をしました! | モグログ 〜山梨県北杜市 商工・食農課〜

モグログ 〜山梨県北杜市 商工・食農課〜

みんなで楽しく食育 ~みつめよう!食の原点~北杜市の素晴らしい自然を次世代に・・・・・

* … * … *小淵沢東保育園教育ファーム* … * … *

 

小淵沢東保育園の6月の教育ファームの様子を紹介しますニコ

 

6月10日(木)

 

令和3年度も、石井さん、坂本さん、富岡さんにご指導いただきます。

どうぞよろしくお願いいたしますラブラブ

 

6月の作業は、ジャガイモ畑の見学と草取り、夏野菜の管理、サツマイモの定植です!!

 

今日は農家さんのジャガイモ畑に見学に来ました音譜

葉が青々と茂り、畑は生命力に溢れています。

 

ジャガイモは丈夫で育て方も簡単なので家庭菜園にピッタリですビックリマーク

坂本さんがジャガイモを一株抜いて見せてくれました。

小さいジャガイモ(男爵イモ)が、鈴なりについています。

  

 

 

ジャガイモを手にとってみます。

まだ小さいけれど、これがみんなが好きなフライドポテトなどになりますウシシ

  

 

素朴な印象のジャガイモですが、花茎の先にたくさんの清楚な花をつけ、心を和ませてくれますドキドキ

みんな大切に手にとり眺めています。あれ?でもどこかで見たことがある花ですね。

そう!ジャガイモの花はトマトやナス、トウガラシなどと同じナス科の植物なので

花びらやガクが似ているのです。

 

この花が散る頃、土の中では茎に栄養がたまりジャガイモが作られていますので、

今日は草取りをし、7月の収穫を待ちますグッド!

 

 

園に戻り、次は夏野菜の管理と、サツマイモの定植をします。

6月に入り、日差しも強くなってきたので、木陰に入って富岡さんの説明に耳を傾けます。

 

斜めに開けたマルチの穴にサツマイモの苗を植え、手でそっと押さえます。上手にできましたビックリマーク

9月のおイモ掘りが楽しみですねニコニコ

 

 

 

実はサツマイモは、高機能、低カロリーで美容にも効果的な食物なんですひらめき電球

一般的に加熱に弱いビタミンCですが、サツマイモに含まれるビタミンCは加熱に強く、

免疫を高めて風邪をひきにくくする働きや、コラーゲンを作るのに必要な栄養で、

肌にハリをもたせたりシミを予防する作用があるのです。

お母さんにもおススメですねウインク

 

今日の作業は終りました。

富岡さん、今日も丁寧にご指導いただきありがとうございましたラブラブ

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

私たちの住む山梨県北杜市の素晴らしさを伝えたい。 
そして、北杜市を盛り上げていきたいと思っています。
ランキングに参加していますので、皆様のお力をお貸しください。
よろしくお願いします。



にほんブログ村

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
応援よろしくお願いします。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・スマイル