タラのムニエル*塩レモンバター醤油ソース | おいしい♪ 楽しい♪ my kitchen

おいしい♪ 楽しい♪ my kitchen

料理&お菓子作り大好き☆
家族や友達…大切な人たちに笑顔を届けたくて♪

今日はいいお天気晴れ

 

気温もちょどいい感じで

暑くも寒くもなく本当にいい気持ちラブラブラブ

 

なのでついついマスクもせずに自転車に乗ったり

窓を目いっぱい開けて喚起したりしてしまうんだけど・・・

 

やっぱりまだまだ花粉もたくさん飛んでるようで

目もかゆいしくしゃみも出るし。

 

週末公園で遊んでいた息子も

鼻の調子が悪そうですえーん

 

ちょっと油断しすぎたかな~あせる

 

G.W.の前に薬をもらいに行って来なくちゃDASH!

 

 

 

きのうの晩ごはんはシーフードの洋食メニュー。

 

 

メニューは・・・

タラのムニエル 塩レモンバター醤油ソース

サラダ

ホタテのチャウダー

ミニトマト

パンorごはん

 

 

 

生のタラの安い切り落としをを使ってムニエルに。

(一パック200円弱で三人分には多いくらいウインク

 

タラにハーブソルト、ローズマリー、タイム、こしょう

塩レモン、白ワインで下味をつけておき

小麦粉をまぶしてオリーブオイルで表面をカリッと焼いてから

白ワインを入れて蓋をして蒸し焼きに。

 

ふっくら火が通ったらタラをお皿に取り出して

ペースト状にした塩レモン、バター、水、しょうゆをフライパンに入れて

弱火で少し煮詰めてソースにして。

 

ほうれん草、ミニトマトを添えて

タラの上にソースをかけて

ピンクペッパーを散らして出来上がり。

 

バター醤油の香ばしさに

塩レモンの爽やかさと旨みが加わって

淡白なタラによく合います。

 

ごはんでもパンでもお好みで♪

 

 

 

こちらはホタテのチャウダー

 

ベビーホタテを使いましたがとってもいいだしが出ます。

 

しかも殻がない分アサリより楽チンてへぺろ

 

野菜はあるもので。

 

今回は玉ねぎ、にんじん、セロリ、エノキ、

ジャガイモ、キャベツ、小松菜。

 

小麦粉も生クリームも使わない

さらっと軽い感じのクラムチャウダーです音譜

 

 

 

ごちそうさまでした。

 

 

 
ランキング参加してます
クリックしてもらえると嬉しいです