【お休み周期(タイミング5回/AIH2回)】

周期20日目 36.55℃

養命酒
ルイボス

なんとも、完全に 低温期だ。
もはや 再検温する気にもならず、 寒いから、 という事で よしとした。

お休み周期とはいえ、ちょっと やだわぁ。


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

先日は、たくさんのご訪問とポチ!を ありがとうございました。
予想外のポチポチに 感激・・・。
本当に ありがとうございます。

本日は 朝からお出かけの日&夜は バレエ鑑賞!! 行ってきまーす。
(年初に友人が誘ってくれたもの。 1年待ちましたワ)


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

レスの原因 その1” 続き 

あともう一つ。

殿方は 本来 本能的には ”征服”、主導する側の生き物。
本能的なお話


自分を ”下” に見られると、
そういう気持ちが ”萎える” 場合がある、という。

そのことを 本人やパートナーが 「自覚」 しているかどうかはともかくとして、
男性としての自信と、 人としての自信って 結構 紙一重。
日頃からの 潜在意識で ”その気”にならない事も あるようだ。
”上から目線” 的な傲慢さも 殿方には必要なのやもしれない。
とはいえ、殿方は 元来 小細工の苦手な 不器用で弱い生き物。
女性側の(おだて持ち上げる)力量も 必要なのかもしれない



事実、アリスとの 交換日記でも
瀬戸際時代、家内交換日記をしていた時期がある。
このあたりの時代については、また別の機会に

 

自分が (私に) 見下されているようで云々

という 予想外の事が 書かれていたことがあった。

私の方は とんでもハップン! 
全くもって そんな気持ちや 意図をもって アリスに接したことなどなかったし、
むしろ いつも アリスの方が えらいしすごいと思って暮らしていた。
それだけに 本当に驚いてしまったのだが、
もしアリスが そう感じてしまったのなら、そういう言動をとってしまったのかもしれない。
それを前提として考えると、心当たりがないこともないなーと思ったりもした



結局、カウンセラーの方々から 頂いた助言は 

・スカートを履く
・生理用品は見えないところにしまう
・悩殺(←うそ。こんな事は言われていない)下着に気を配る
・お化粧、髪型等 おしゃれを心がける

等々、生活感を隠し、オンナ の部分を出す、みたいな内容の事や、

・こちらから 誘う
・拒まれても へこまず 誘う
・受け身にならずに 頑張って 誘う
こーいう言い方ではなかったが、とにかく 自分から働きかけなさい、という感じ

等々、積極的になるようアドバイスを 頂いたりした。

※これらは、私が 一人で(別のカウンセラーに)赴いた際、頂いたアドバイスです


数々の助言を素直に受け入れ、
っていうか 考え付くことは何でもやってやるわヨ、みたいな

スカートも たまには履いてみたり、
生理用品の存在を 消してみたりもしたが、

こちらから、へこまずに、受け身にならずに
 
誘う 

ということだけは どうしてもできなかった気がする。

多分、無理強いだし、やはり 拒まれるのは コワかった
しかも、”見た目の変化によるアプローチ作戦” は 
アリスにも バレバレだったことが、くやしいかったし、恥ずかしかった!

(実は 後々二人で 一回目とは 違う方のカウンセリングに行ってみた時) 
「外見がどうあろうと(変わろうと)、cheeはcheeですので・・・」

とカウンセラーに話しているのを聞いた時は 
マジで穴があったら入りたい心境だった。
(がらにもないことは するもんじゃない、とある意味、後悔。)
と同時に、やっぱ そうだよな、とも思った。

とはいえ、せいぜい スカート穿いたり、ちょっと女性っぽいファッションにした、
位の変化だったとは思うが。 ←普段は カジュアルスタイルが多い



冷えは 中からあたためるべし
(関連??記事 ”冷えと食べ物”はコチラ

じゃぁないが、
表面的なことよりも 内面的な問題からのアプローチの方が大事だし、
結果的には それが近道 だとも思っていたので、

色々 調べあげた レスの理由とか原因の可能性については、
アリスにも 日記をとおし 伝えてみたりはしていた。
”下に見られると萎える”件は言わなかったが


私もアリスも 二人がどうなるかはともかくとして 
この先に進むためには、
そういった色々な可能性の 感情を 受け入れる必要は あったと思う。
アリスは、もはや 覚えちゃいないだろうがの・・・
↑物事を都合よく 忘れられるタイプ 


アリスはアリスで 苦しんでいた時期、
”日記”に こんなことを 書いてきたことがある。


公園で、子犬が二匹 無邪気にじゃれている様を、自分たちに投影し、
目を細めて見ていた。
こんな 瀬戸際の状況下においても 
互いに愛おしく思う我々の関係って、特殊なんだな・・・っとしみじみと 感じたらしい



今でも、何にでも 
自分らを ”投影” してしまうくせは 抜けていないのだが、
モノでも動物でも何でも、2つ、ないし2匹で仲む妻じい様をみると 
どうも我々に見えてしまう・・・。
我が家には 対 のものが 多くあります。



なんか、やはりお互い意識下において 親に求めて得られなかったものを、
今 補い合っている可能性は・・・あるのかも。 違うのかも。

この ”夫婦関係”は 我が親とは まるで 異次元の世界。
私が ”夫婦仲”の良さに 異常な執着があるのは、
親の影響があることは 否めないかもな

(関連記事”亭主は留守かいい!?&家族の事 少し”はコチラ


ただ、私が アリスと違うところは、

私は アリスとも ”出来る” という所。
勿論、ワタクシは女性側なので またアリスと立場は違うとは思うが、
少なくとも アリスを受け入れることは 出来ているので 
父の事が アリスとの関係に影響及ぼしているとすると、彼への 対応のみ。
しかし、私のその対応故、 
アリスが 私を 女性 と認識出来ずに むらむらしなくなってしまった可能性も 大。
この ”居心地” を変えずに ”雰囲気”を より エロい方向に変えるのが 
もっぱらの 目標、挑戦事項ですワ!!



なんだか、殿方って 本当にデリケートな生き物なのだな。

と、要所要所で 感じます。



ここにあげたのは あくまでも 我々の例。

レスの問題は 本当に 奥が深く、
また それぞれの状況、事情により 様々なパターンが
考えられると思う。
そもそも、結婚生活も長くなると 自然と消えていくもののようではあるし

さらに・・・、

そんなこんなで、
色んな 難問を 一歩ずつ クリアしてきた我々ではあるが、
エロい雰囲気、質の良いイトナミ(←受精率upの秘訣)は かなりの難問!! 
これをクリアするには まだまだ ひよっこの我々


やはり、毎年、確実に ”歳を重ねている” という事実は 
アリスにとっても それなりの壁に なっているようだ。


今は、というかこの先も 多分、”子作り”というきっかけでしか 
チャンスは訪れないだろうが、それはそれで いい、と思っているし 
むしろ、お互いわかりやすいし、面倒がなくていいかも!?

せっかく ヤルのであれば、
シンコクになりすぎず、かつ 真剣に 目線を変えながら 

”大人のイトナミ” 

に取り組んでいきたい!!と、鼻息荒い cheeでございます。
↑一人相撲の可能性 大! 
でも めげずへこまず、二人の為、子供のため、頑張りますワ
(↑質の良いイトナミは AIH下においてすら受精率UPにつながる。しつこくてすいません・・・)



長々とお読み頂き ありがとうございました。
レスの問題も、「完全解決」とはいかずとも、
気付いたら、随分とたくさんの 『歩』 を踏み出すことができていました。
レスの解消、という観点からも、子作り、という観点からも、
当初は コトの成就に主眼をおいていました。
それが、コトの運びはともあれ、まずは楽しいイトナミを目指したい、
と思えるようになったのは 少しずつの積み重ねと、年の功!?でしょうかの
もがいて、踏ん張リ続けて、今の関係までもってこれました。
さらなる 高見を目指し(←贅沢) 頑張ります!!多分!

↓ポチポチ・・・ポチ
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ