【アイデア・キッチン】コワーキングスペース・SOHOとの違いについて語ろう | コンセプトカフェ『アイデア・キッチン』 by (株)シンクアップ

コンセプトカフェ『アイデア・キッチン』 by (株)シンクアップ

「カフェを開設するまでの奮闘記。開設は3年後くらいです。」
と書いていたら引き寄せの法則か?本当に学校をやめて2017年12月株式会社シンクアップを設立しました。アイデアキッチンという創発会議をやってます。

最近、コワーキングスペース・SOHOが増えています。

スペースを貸すという意味では空きビルを有効活用するという不動産業の新しい形として出てきている感じもあります。

かつてのように地上げして新しいビルを建てる、エリア開発して新しい都市を作るという派手なものでしたが今はとてもそのような資金力が企業にはありません。

その中で空きスペースが目立つビルをリフォームしてSOHOやコワーキングスペースにするというのが目立ちつつあります。

貸し倉庫・トランクルームの方が安上がりで手っ取り早いのではないかと考えて調べてみたら、耐震基準が実は倉庫の方がハードルが高いのです。

既存のビルなどの建物が耐震診断により基準に足りない場合、書庫や倉庫... - Yahoo!知恵袋

一方、利用する側の変化です。

かつては人間関係が薄いサテライト勤務は難しいといわれていました。メンタルな面で難しいというわけですが、ソーシャルネットワーキングサービスが普及してこれは解消しつつあります。離れていてもいつもつながっている状態が実現したのです。

これは特筆すべきことだと思います。どこかで書きます。どこにいても仕事ができる環境が出来上がっているのです。

この双方の利害から今後コワーキングスペースはますます増え、SOHOのように企業からスピンアウト、ドロップアウトして働く人がますます増えてきます。

仕事の受注の仕方にも変化があります。問屋や代理店といった中間業者が必要なくなります。

さらにその横のつながりを築いていくのがアイデア・キッチンの構想です。

半ば協業(コラボレーション)を作る場でもあり、仲間つくりをする場でもあります。

大きな仕事でも納期内にきっちり仕上げる協業体制を作る、それは金銭ではなく「ひと肌脱ぐ」感覚で助け合うネットワークです。

そんな仕事を少し始めました。

つながりの仕事術~「コワーキング」を始めよう (洋泉社新書y)
佐谷 恭 藤木 穣 中谷 健一
洋泉社
売り上げランキング: 338,085


【私のおすすめブログ】

『英会話 日本と欧米違うでしょ3』 ブログ:英会話☆SAMURAI ENGLISH(サムライ イングリッシュ)☆ 英会話やるときやりましょ! ⇒ http://amba.to/1svriZR


『剛おじさんの父子家庭の歴史~現在~未来』
★ある事情から、ひとり娘を父子家庭で育てることになった、剛おじさんの過去・現在・未来について、きままに、綴っていきます★  

http://bit.ly/1AkiMTz



最新日記→
辞めてやるよ★会社なんて…: ★剛おじさんの父子家庭の歴史~現在~未来★