「いまいち」の捨て方 | 「英語」コンプレックスを克服して、自信をつけちゃうブログ

「英語」コンプレックスを克服して、自信をつけちゃうブログ

「ずるい英語」=「捨てる英語」を使いこなせば英語は話せる!
長年の英語コンプレックスにサヨナラして、自信を取り戻そう☆


こんにちは!

「捨てる」英語トレーナーの青木 百香(ゆか)です晴れ


私は以前、江戸川区の小岩に住んでいました虹


あちらにいると、「ヤマイチ」というスーパーがとっても多く、


うちの近所もヤマイチでした目

しかし、あろうことか、うちの旦那さまは、その大事なヤマイチ」に、



あだ名を付けていました・・・DASH!

その名も・・・・・・・・・・・・・・・










イマイチ」(爆)


注意:あくまでもあだ名で、決して本当にそうだった訳ではありません。




と、いうことで、今日は「いまいち」について「捨てて」みようと思いますトイレ



ズバッと言いたい人は、


Lack of something
(英辞郎より。詳しくはそちらを見てね)

それでは今日も「捨てて」みましょー!

「切り捨て英語術」でぺらぺら英語が話せちゃうブログ-IMG_2802.jpg
それでは2分間。

ヨーイ、スタート!

(2分後)

「切り捨て英語術」でぺらぺら英語が話せちゃうブログ-IMG_0730.jpg
It's not good enough.
(十分じゃない感じよね)

You can do better than this.
(君、もっとできるよって感じ?)

I would say it is not the best.
(これがベストとは言えないなー)

I think it is O.K, but I expected more.
(いいとは思うけどー、もっと上を期待してたよー)

うん。やっぱり、このあだ名は、濡れ衣です汗


ことばのあやですな。



この中で、どれか一つでも


「自分でも言えそうだな」と思うものがあったら


参考にしてみてください合格


これを覚えようとしないでOKですビックリマーク


「自分だったらなんて言うかな?」


「自分の力だったら、何なら言えるかな?」


意識してみることが何よりも大事だと思います。


毎日いろんなところで、これを意識していると、


どんどん英語が使えるようになります合格




と、いうことで、また明日ーパー



P.S ご質問、どんどん受け付けています!メッセージください^^





このブログは、青木百香の「切り捨て英語術」セミナーを受けた方の実践編としてお届けしていますラブラブ


セミナー受講をご希望の方は、こちら


宝石ブルー次の一般向けセミナーはこちら


宝石ブルーお試し動画・PDF 無料ダウンロードはこちら




宝石ブルー青木百香への講演・セミナー・取材等のお問い合わせはこちら






ブログランキングに参加しています☆

クリックの応援、ありがとうございますラブラブ





人気ブログランキングへ