簡単おせちのアレンジ、その7、お正月の煮物 | すー太郎、料理のレシピ

すー太郎、料理のレシピ

簡単!美味しい!楽しいレシピ。500以上の美味しいすー太郎レシピ




さいごはオーソドクスに煮物ですが、
黒酢入りがとても美味しいです

途中酸味が大丈夫かなと思うのですが、
野菜が煮える頃には、
とっても美味しい隠し味になっています。

薄味で美味しい煮物です


____________________

お正月の煮物

里芋4~5個
にんじん1本
蓮根2節
鶏もも肉1/2枚
(下味酒しょう、しょう油小1)
水400cc
砂糖大1
しょう油大2
黒酢大1
和風だし小1

____________________

お肉、野菜を一口大に
肉は下味をつける


お肉は少量の油でさっと焼き




ていねいに作る人は、
調味料の順番や、落としぶたやってください。
我が家の煮物は適当がもっとーなので
全部ぶちこんで煮ます。





あとは臨醐山の黒酢が美味しくしてくれます。




野菜が煮えたら火を止めて少しかき混ぜ、
味を含ませます。

やや冷めた頃が食べごろです


____________________

ブログランキングに参加しています
記事が気に入ったらポチっと押してくださいニコニコ


にほんブログ村へ1票


ブログランキングへ1票


便利な写真付き料理INDEX
(すー太郎、日々くふうより)
____________________

写真付きINDEX9豆腐、コンニャク料理



ブログポータルサイト、ブログトゥデイ
こちらにも紹介されています♪

すー太郎、料理のレシピ、日々くふう