今日は本魂!一斉レビューの日です。

本魂!とは夫が主宰する書評家集団のことです。


で、課題本はこれ。
心の野球―超効率的努力のススメ/桑田 真澄

¥1,575
Amazon.co.jp

三分の一くらい読んだところで、手がつりそうになりました。

重いです。


そんなことはどうでもよかったですね。

うーん、内容は。

もう一歩、二歩つっこんで掘り下げて書いてくれてたら良かったんですけどね。

たんに、桑田さんの意外な一面!的な感じの本でした。

そもそも芸能人って、その人とは離れたところに商品価値があるわけでね、それをいい意味で打ち破って意外!ってなればいいですけど、今回は違いますね。



でも気になるところが一つ。

彼はいい加減のところで、手を打つらしいです。

練習だって、けがをしたら元も子もないでしょって。


そりゃそうなんですけど、スポーツ選手がそれ言っちゃあいけませんよね。

一生懸命頑張ってる姿だからこそ、ファン心理としては応援につながるわけでね。

サッカー選手は90分走り続けますよね。

それに比べて、野球はほんの一瞬。

もしかしたら走らずに終わるかもしれない。

そこへ来て、適度なところで…

なんていわれちゃあ、信用がた落ちですよね。

もっとも、彼は超短期間でミラクル集中してぐっと力をつけるタイプらしいですから、仕方ないのかもしれませんが。

ファンとしては、巨人の星のように、血のにじむような努力でっていうのが読みたかったですけどね。

だからこそ、自分も頑張ろう!夢をありがとう!って気持ちになりますもんね。


まだまだ日本は、努力=美徳の国ですから!


■URL一覧
本魂!~読み手が主役の出版を目指す、著者・出版社が無視できない書評家集団~
http://ameblo.jp/a-little-capricious/entry-10650422188.html

エセノミスト:スポンジこゆたんの大人の自由研究
http://ameblo.jp/suponjikoyurio/entry-10647666020.html

【営業のコトバ屋】本の抜粋書評使えるコトバをあなたに!
http://ameblo.jp/reeeal/entry-10650313363.html

知磨き倶楽部~ビジネス書で「知」のトレーニングを!~
http://ameblo.jp/axis-ye/entry-10649542844.html

人が好き!本が好き!運動が好き!
http://ameblo.jp/cymasa-mano-caviglia/entry-10651717151.html