便秘☆予約外の通院メモ | 前を向いて歩こう!aloeのべび待ち~ママぶろぐ☆

前を向いて歩こう!aloeのべび待ち~ママぶろぐ☆

毎日を楽しくhappyに*:..。o○☆2012年GWに新米ママになりました○☆育児を中心に大好きな食べ物の事、インテリアなど綴っています♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡


おはようございますニコニコ


月曜日に、予約外で病院行ってきました。



先日アップした便Pによる力みが、


ふーちゃんに影響してないか心配になり、


もちろん、"○門"も気になったのでショック!



☆~☆~☆



まずは、30分間腹部に機械をつけての検査(NST検査?)


心拍数、胎動、張りが折れ線グラフになって記録されます。


結果、張りもなく
心拍数OKで胎動もしっかりあり

ふーちゃんが元気に動き回ってる事、

確認できましたニコニコ音符


Drは、グラフを見ながら「(胎動)感じないの?」と

(なぜ胎動感じないのかと)
不思議そうでした



気になる子宮ケイカン長は、3.3センチでした。


12月に測定してもらった時は、5センチ越えてたから結構短くなってて心配したけど

Drによると、問題ない数値だそうですニコニコ


帰ってネットで調べたら

2.?センチで絶対安静。
2センチ以下だと入院だそうショック!
(あんまり余裕ないよ)


子宮口もしっかり閉じてましたニコニコ音符


べべさんの不安点は
ひとまず全て解消です


病院行って良かった音符



☆~☆~☆



私のお尻は…





痔…



だそうです


便Pで力んだのが原因みたい。


「マグラックス錠」という、便の水分量を増やす飲み薬と、


「強カポステリザン」塗り薬(軟膏)が処方されました。


痛みはほとんどなくなりましたチョキ

軟膏で押し込んでもいいケド、
力むと出てくるらしい…


ネットでは、出産時"○門"を
押さえてもらって挑んだ人もいました。


便秘解消プロジェクトは、
まだまだ続きそうです









最後までお読み下さり
ありがとうございましたラブラブアップ




素敵な1日をお過ごし下さい