礼を尽くし、時を定め、場を清める | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

礼を尽くし、時を定め、場を清める


「口で言うだけではなく、キチンと実行に

移すこと」
がどんな会社でも求められます。


そんな社風をつくり、社員の士気を高める

には上に立つ者から行動規範を規律よく

することが大切です。


そして、部下にはまず「当たり前のことを

当たり前に行う」
ということを求めると良い

と思います。


たったそれだけのことですが、できて

いない会社は多く存在しています。



ここで言う「当たり前のことを当たり前に

行なう」のは、何も部下だけでははなく

社長をはじめとした経営陣も当然に

できていなければいけません。


特に「挨拶をする」「時間厳守」「清掃」の

3つは基本中の基本です。



「礼を尽くし、時を定め、場を清めること」

です。


あと加えて言うなら、常に「笑顔でいる」

ことでしょうね。