今年の目標に資格取得を掲げている人・・・ | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

今年の目標に資格取得を掲げている人・・・


資格のことを「足の裏に付いたご飯粒」

揶揄する言い方があります。


つまりは、とっても食えない」という意味です。


新年になって「よーし、今年こそ○○の資格を

とるぞ!」と目標を掲げる人もいらっしゃると

思います。



それ自体は決して悪いことではないのです

が、「資格を取る」ことがイコール「将来安泰

だ/食いっぱぐれないぞ」・・
・などと思うと、

ちょっとうまくないかもしれません。


その資格次第では多いなるカン違いです。


資格取得は手段であって目的にすべき

ことではありません。




何の目的でその資格を取るのか(≒どんな

メリットを想定しているのか)?
という問いか

けに即答できる人は、資格を他の目標達成

の手段
として、あるいはステップの一として

とらえている人に多く、こういう人は心配ない

人です。


でも、即答できない人は資格を取ることが

ゴールになっていて、資格取得の目的が

自分自身でもわかっていない人に多く、

こういう人はちょっと危ういです。



資格を持っているだけで経済的に安定した

収入を得られると思ったら大間違いです。


たとえば、何かの資格を取得しただけで

経済的自由を得た・・・という人を私は見た

ことも聞いたこともありません。



私もいくつか資格をとりましたが、その後

更新して継続しているのは「自動車普通免

許」くらいです。



勉強して身に付けた知識はその後に役立ち

ましたが、資格そのもの役に立ったわけ

ではないですね。



私の転職経験は1回ですが、当時履歴書に

記載した資格が採用内定に役立ったとも

思っていません。


その後、面接官として人事採用に携わって

きた経験からしても、資格というのはやはり

「足の裏に付いたご飯つぶ」と同じかもしれ

ない・・・と思います。


・・・・・・・・・・・・・・・・・

資格をとれば何とかなる・・・良いことが起き

る・・・と幻想を抱く人は、もしかすると資格依

存症候群
の入り口に立っているかもしれま

せん。


たとえ、超難関資格(試験)と言われる

司法試験、公認会計士試験、医師免許に

しても、それらはその業界でビジネスを始め

るための営業許可証・入場切符みたいな

ものです。


そうした士業(師業)の資格で大切なのは、

その世界に入場した後にお客さまがついて

お金の出と入の帳尻が合う「経営」を軌道

に乗せられるかどうか?
・・・ですね。



「資格=収入とはならない」ことをよくよく理

解したうえで、何か別の目標・目的があって

そのために資格が必要だから今年の目標

の一つに設定する・・・という発想が大事だ

と思います。




今年の目標に資格取得を掲げている人に

水を差してしまったら申し訳ないですが、


資格という肩書に依存しないでその勉強

する過程で身につけた知識や技術や各種

成果のほうをむしろ大切にするのが良いと

思います。