結果を変えたければ原因分析が必要です | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

結果を変えたければ原因分析が必要です


あるやり方はそのやり方に必然の結果

をもたらします。


別のやり方も、そのやり方にふさわしい

結果をもたらします。


結果には必ず原因があって、その原因は

別名「プロセス(過程)」です。



雪が降っている中長時間半袖Tシャツ

短パン姿裸足立っていたら

カゼをひきます。



カゼをひくという結果を変えたければ、

降雪の中で長時間立っているのをやめる

・・・というプロセスの変更が必要です。



それ以外にも半袖Tシャツをやめるとか、

短パンをやめる、裸足をやめるなど、変更

すべきプロセス(条件)はいくつもあります。


それら全部を変更すれば「カゼをひかない」

という結果を導くことは簡単にできます。




雪が降るのを止めて陽光を照らして気温を

30度に上げる・・・というプロセスの変更は

ダメです。


なぜなら、それは自分の力では変えられな

いことだからです。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ビジネスで結果を変えたければ、

まずは自分ができることの範疇で

何かを変えることが大事です。



自分の手が及ばないことを変えようと

しても、手が及ばないのですから

たいていはやるだけ無意味です。




自分の手が届くことを変えて、その結果

自分の手に届かなかったことまで変えて

いく・・
・という順序が大切です。



人が変えられるのは結果ではなく、

その結果を生み出すプロセスだけです。




たとえば、「売上をもっと増やす」という

結果の前に、「何を変えて(どうやって)?」

を具体的に説明できることが必要です。



ここが最も大事かもしれませんが、

その「何を変えて?」を説明するためには

「売上が増えなかった原因は何か?」

という原因がわかっていなければ

いけない
ということです。


カゼをひいた原因を分析するような

ものです。




原因が分かっていないのにプロセスを

変えるのは試験的な意味あいしか

ありません。



場合によっては、その変更によって

さらに売上がダウンするリスクもある

わけです。



1.変えるのは結果ではくてプロセス

  のほうだと認識して、

2.手を加えるべきはプロセスの変更

  だと理解し、

3.そのためには原因の分析が優先だと、

丸覚えしておくことが大切だと思います。




もっと細かく言うと、仮に「商品が悪いから

・・・」という原因を見出したなら、「本当に

商品が悪いから売れなかったのか?」と

いう確証が欲しいところです。



「チラシがダメだった・・・」という原因なら

「本当にチラシがよくなかったのか?」と

いう確証が欲しいところです。



よく調べたら、商品は受けが良かった!

とか、チラシ配布の地域には顧客対象と

なる層がほとんどいなかった・・・という

ことが新たに見えてくるかもしれません。


そうだとすれば、原因は別にある・・・

と言えます。




結果を変えたければプロセスを変える、

プロセスを変えるには原因分析をする、


この発想を持つことはビジネスでは重要

なことだと思います。