2011.2.11秋葉まつり | がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

土佐の山間・仁淀川町(によどがわちょう)の(元)地域支援企画員の日記!

今日は土佐の三大祭りとされる


秋葉まつり


が行われました!(2011.2.11)



秋葉まつり」の由来は、平家の落人が創始した伝承のお祭り。

仁淀川町別枝には壇の浦の戦いに敗れた平家一族がこの地に潜幸されたという伝承が残されています。社伝によるとその一行に従ってきた佐藤清岩が遠州秋葉山から秋葉神社を勧請し、この地に祭祀したのが始まりとされています。

祭礼は2月9日から3日間行われますが、行事の中心は2月11日の御旅所から社殿への環幸行列!

神は神輿に乗って、岩屋神社→旧関所番・市川家→法泉地→旧庄屋・中越家とゆかりの地を巡りながら、山の麓まで旅をなさいます。これを「秋葉祭りの錬り(ねり)」と称され、高知県の保護無形文化財に指定され、土佐の三大祭りの一つに数えられている。

(仁淀川観光ガイドブックより)




まあ、やっぱり直接見ないとこのお祭りの臨場感は伝わらないな~(-。-;)



断片的な画像ですが、ぜひ、ご覧くださいませ!




祭りの最終場所、秋葉神社の入り口にある大きな碑!迫力ですね~。



がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町


中越家のお庭で行う鳥毛ひねり!こんな狭い場所で!?っと驚いた σ(^_^;)


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町


空中で回転する鳥毛! 投げ合う際にはクルクルと回していく。



がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町



鳥毛を投げた瞬間! ハラハラする~   (゚Ω゚;) この日のために連取した成果を披露!! 



がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町   がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

肩に重量がかかる瞬間、担ぎ手の顔がゆがむ!迫力の神輿!!


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町



秋葉神社ではまさに祭りの総集編!

■太刀踊り ■油売り ■お神輿など複合的に行う!やっぱ、メインは■鳥毛ひねりか!


鳥毛ひねりで、宙を舞った鳥毛を受け止め、その重さを方で支えてふんばっている瞬間!

横では油売りがヤンヤの喝采~(笑)

がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

鳥毛ひねりの受け手の舞はヒザに来そうなほど粘りがあり、すばらしい!!



がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町
  

勇壮な舞だ!!



がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町


一方、終始ひょうきんな「油売り」さん!(笑)

叫ぶようなしゃべり方とオモシロイ動きがたまらん~!(^人^)



がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町


油売りは二人いた!?  いや、もうひとりいたか???



がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町



キツネの面をかぶったキャラクター!太鼓を鳴らしながら歩き去る!


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町


秋葉まつりには多くの地域の子供たちが参加しています!

かわいいし、勇ましい!!


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町


太刀踊りを披露してくれました♪


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町   がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

観る者を飽きさせない!



がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町


数百年の昔から脈々と続けられてきたお祭り・「秋葉祭り」

地域の誇りであるとともに、お客さんにとってもすばらしく、

まさに仁淀川町は

歴史・文化のタイムカプセル!


一瞬で数百年前に行けるようだ。



がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町


支える人々も多いことだろう。


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町


次回は、来年の2月11日!


前回の告知ブログはこちら


SEE YOU NEXT YEAR!