はなまるマーケット えのき氷の作り方&活用法★絶品エノキステーキ、乾燥えのきで作る山イカ | テレビ番組☆最新・お得情報☆紹介ブログ

テレビ番組☆最新・お得情報☆紹介ブログ

テレビ番組で放送した最新情報を紹介していきます。生活に役立つお得情報・面白くて楽しい情報などを提供いたします。雑誌ネタ、その他お得な情報も書いていきます。1d90f328944b5fee

「はなまるマーケット」 2011年12月20日(火)放送


晴れとくまる エノキ氷でブーム到来!!エノキタケ


今、エノキタケの健康パワーが注目されています。さらにエノキタケを

ミキサーにかけて固めた「エノキ氷」も話題となっています。


そこで今話題沸騰のエノキタケを大特集します。産地で聞いたエノキ氷の作り方と活用法、さらに産地で聞いたエノキタケの絶品ステーキ、旨み12倍の乾燥エノキまで、エノキタケの魅力を徹底調査しました。







1 エノキタケの驚異の健康パワー


キノコ研究の第一人者の江口文陽教授に、エノキタケの健康効果を聞きました。


エノキタケの栄養成分は加熱しても壊れにくいのが特徴で、キノコキトサンの含有量が、1番多いのがエノキタケです。


キノコキトサンは、腸内を活性化して便秘を解消する効果が高く、体の中の余剰な脂を体外に排出するメカニズムを持っています。






2 産地で聞いた「エノキ氷」の作り方


エノキタケの国内生産量第1位、そして「エノキ氷」が生まれた長野県中野市を訪問しました。


市内のコンビニエンスストアでは、エノコ氷が店頭に並ぶほどの大人気。すき焼き店では、一品料理の中にエノキ氷を入れていたり、ラーメン店では麺の中に混ぜ込んでいたりと、エノキ氷は中野市の定番です。


JA中野市の営農部の社員に、エノキ氷のダイエット効果を聞いたところ、

・エノキ氷歴1年(女性)・・・1年間でマイナス10kg
・エノキ氷歴1年(男性)・・・マイナス7kg
・エノキ氷歴3ヶ月(女性)・・・3ヶ月でマイナス5kg
・エノキ氷歴3ヶ月(女性)・・・3ヶ月でマイナス4kg

など複数の人が、ダイエットに成功していました。


中野市民108人を対象に調査した結果、エノキ氷を1日3個、3ケ月間食べ続けていた人は、血液中の総脂質が減少していました。さらに悪玉コレステロールが減少し、善玉コレステロールも増加していました。


この健康パワーを引き出す「エノキ氷」の作り方を、産地の奥様に教えていただきました。





◆エノキ氷の作り方

<材料>

・エノキタケ 300g
・水 400cc


※分量を増やす場合は、エノキタケ:水を、3:4の割合で作ってください。



<作り方>

1 ミキサー(もしくはフードプロセッサー)に、エノキタケと水を入れ、

細かくする。


2 エノキタケがペースト状になったら鍋に入れて沸騰させ、弱火で1時間程度、焦げないように時々混ぜながら煮込む。


3 とろみが出てきたら粗熱を取り、製氷皿などに流し入れて冷凍したら

完成です。



★いま大人気の「えのき氷」は、楽天でも購入できますよ♪






3 産地で聞いた エノキ氷の活用法


エノキ氷は1日3個を目安に食事に取り入れます。


エノキ氷の利用方法について皆さんに聞いたところ、味噌汁などの汁物、ドレッシングや味噌と混ぜたり、ごはんと一緒に炊き込んでいました。



◆エノキ氷の活用法


①.産地で最も定番なのが、みそ汁などの汁物に、凍ったまま入れる使い方でした。10kg減量に成功した女性も、クラムチャウダーなどのスープに入れて、毎日飲んでいたそうです。



汁物(4人分)で、エノキ氷3~4個が目安です。ほぼできあがりの段階で「エノキ氷」を加えます。



<凍ったまま使用例>
・みそ汁、スープ、カレー、シチュー
・肉じゃが、魚の煮つけ



②.ドレッシングに入れる。エノキ氷1個を、電子レンジ(600W)で30秒半解凍し、お好みのドレッシング(100cc)と混ぜ合わせる。


③.半解凍したエノキ氷1個を、みそ(大さじ3)に混ぜ、エノキみそだれを

作り、鮭のホイル焼きやふろふき大根に使う。


④.半解凍したエノキ氷3~4個を、4合のお米に入れ、水の分量は目盛に合うように調整する。ムラができないように軽くかき混ぜてから、普通に

炊く。


⑤.半解凍したエノキ氷1~2個を、炒め物(2人分)の仕上げに加えて、

とろみをつける。


⑥.お好み焼き(2人分)の材料に、最後に半解凍したエノキ氷2個を加えて混ぜ、普通に焼く。



<半解凍して使用例>

※半解凍の方法 → 電子レンジで30秒ほど加熱する。
・ご飯
・炒めもの
・ドレッシング、タレ
・ポテトサラダ
・お好み焼き







4 産地で聞いた 絶品!エノキステーキ


産地で定番として食べられているエノキステーキの作り方を教えていただきました。今まで捨てていた人が多いエノキの根元の部分は、焼いて食べるとすごく美味しいそうです。冷めてもおいいしので、お弁当のおかずにも最適ですよ。



◆エノキステーキ


<材料>

・エノキ(根元部分) 適量
・片栗粉 適量
・しょう油 適量
・青のり 適量



<作り方>

1 エノキの根元部分(一番下の部分は切り落とす)に、まんべんなく片栗粉をまぶし、青のりを加えたしょう油に軽く浸す。


2 フライパンにフタをして、両面に焼き色がつくまで中火で、蒸し焼きに

したら完成です。




5 産地で発見!旨み12倍!乾燥エノキ


産地では、乾燥エノキがあります。乾燥したエノキタケは、旨み成分が

なんと12倍にもなるんです。そこで、家庭でもできる干しエノキの作り方を教えていただきました。





◆干しエノキの作り方


<材料>

・エノキ 適量


<作り方>

1 通気性のいいカゴ(もしくはザル)に、ペーパータオルを敷く。


2 石づき部分を切り落とし、なるべく重ならないように広げて天日で6時間ほど干したら完成です。


※6時間干しても、水分が抜け切れていない場合は、フライパンで弱火で乾煎りしてください。



★「干しえのき」は楽天でも購入できますよ♪



干しエノキを使ったレシピも教えてもらいました。



◆干しエノキのみそ汁


<材料>

・干しエノキ 20g
・水 1リットル


<作り方>

1 鍋に入れた水に干しエノキを入れ、沸騰させる。※水から煮るとエノキからだしが出るので、だしを入れる必要がありません。


2 お好みの具材、みそを溶き入れれば完成です。



煮物の場合も、干しエノキを水から煮てしょうゆベースで味付けすれば、エノキタケが野菜のうま味を吸って、さらに食感もアップした煮物になります。


干しエノキが網で焼いたイカのように味わいになる「山イカ」。ご飯のおともやビールのおつまみにもピッタリの一品です。



◆山イカ


<材料>

・干しエノキ 20g
・七味唐辛子 少々
・みりん 少々
・しょう油 少々


<作り方>

1 油をひいたフライパンに干しエノキをいれ、七味唐辛子を加えて、弱火で焼き色がつくまで炒める。

2 仕上げに、みりん・しょう油で味付けをしたら完成です。




ブログランキングに参加しております。応援よろしくお願いします。
テレビ番組☆最新・お得情報☆紹介ブログ