品評会への道 | sugarしんの和牛ブログ 兼業繁殖農家のあれやそれ

実を言うとかなり小さい子が生まれるのではないかと冷や冷やしていた育成のふくひら2



福之国×勝平正×福桜と言う事で、当然福之国と勝平正は付けられず


秀菊安は小さいだろうし、美穂は育成にはでかいだろうしと言う事で消去方で安重守を付けておりました



子牛の時は小さくて、どうなるかと思いましたが、検査時の体高も129㎝とまずまず


登録点数も81・3点と上々の成績



一応安重守も生まれだしがでかいので注意していたのですが




朝起きたら産まれてました(-_-;)





sugarしんの和牛ブログ 兼業繁殖農家のあれやそれ-ふくひら2 初子 安重守の雌



写真でも判るように後足のしっかりした元気な女の子です


こいつは期待出来るぜ(*^.^*)



しかも安重守ドキドキ


楽しみがまた増えましたね(^u^)




ところで今運動を始めてます



家の周りを3キロ位ですが



3日に一日のペースで




sugarしんの和牛ブログ 兼業繁殖農家のあれやそれ-DSC_0078.jpg


夕方も寒くなってきたので、毎日は洗えませんが、お湯での拭き上げ


を続けて様子を見てみます

TBC MAKES


NEW AGRICULTURE!!


にほんブログ村 企業ブログ 農業・林業・水産業へ