パワーポイントで資料作成中 | 夢をかなえる整理収納

夢をかなえる整理収納

整理収納アドバイザーStyle-Storageのお片づけブログ

こんばんは。Style-Storageです♪






今日はたまりにたまっていた長女の勉強の家庭教師。


日中から始め、夕方までずーーーーっと勉強を


見ておりました(涙)




つ、つ、つかれた・・・しょぼん




夏休みにやらせようと思っていたドリルなんかを


頑張らせたんだけど、7歳にもなると、




「夏休みの宿題でもないのに何でこんなドリル


やらなきゃいけないの?」




とか言ってきて、カッーーープンプン




「勉強しないとバカになる→バカになると苦労する」話


を延々としてしまいました(涙)




「ママはバカだけどあんまり苦労してないじゃん」




とか言ってきて、またまた カッーーーープンプン






それが、いろいろ苦労しているのよ・・・(涙)




今日はパワーポイントで資料作成。パワーポイントは


どちらかと言うと得意なんですが、文章の「てにをは」が


年々わからなくなっていく・・・(汗)叫び




自分で書いていて、おかしい?いや、おかしくない??


それさえわからない???




と言う具合で、日本語もおぼつかなくなっております。




最近メールでも「こんにちわ」と書いてくる人が多くて、


「こんにちは」でも「こんにちわ」でも まっ、いっか・・・


と思う自分がおります。




日本語危機だわ~






せめてお仕事用の文書はきちんとした日本語で書きたいと


切実に思う今日この頃です。






前から気になっていたこの本↓


読まないと、です。トホホ・・・




美しい日本語のすすめ (小学館101新書 51)/坂東 眞理子



¥735

Amazon.co.jp