再発・転移後の治療法として患者が必ず「考える道」が免疫療法だと思う。

私の場合、確定診断時には既に転移がバッチリあったので、初回治療の前に
最初に検討したのがいわゆる造血幹細胞移植併用大量抗癌剤投与だった。

しかしながら、結果として私自身はこれまで免疫療法と類される治療を実施
していないし今後も当分は行う予定は無い。最大の理由は「効果が弱い」と
判断しているからである。

昨今、ネットで「癌」、「免疫療法」と検索すると数限りなくヒットする。
が、有益なモノはごく一部の様である。
下図は数少ない「公平な説明」の1つで2004年暮れの一般向け公開講座の資料。
転移性肺癌の1寛解例に関する研究、のブログ-gc20041127

やや古いのが難点だが私はこれまでに10回は読んだと思う。
非常に簡潔かつ明瞭に免疫療法の現状を説明していると考える。

私のフィーリングでは2005年頃を最後に免疫療法の研究発表は下火になっており、
高上氏の説明は恐らく2008年現在の状況もある程度カバーしていると思える。

免疫系と癌は表裏の関係にあり、将来「癌が治る病気になる」時、免疫療法は
癌治療の中心的な柱になっているかもしれない。ただし巷のクリニックで試行
される様な「自家移植・増幅」的な手法では恐らく根本的な解決にはならない。

オセロゲームで「黒が白に一斉に裏返る」様な効果は量的にも質的にも厳しい
と私には思える。奏効率、及び持続期間共に恐らく「弱めの抗癌剤」にも
満たない程度の効果しかないのではないだろうか。

「副作用が少ない」のがメリットとの事だが、全身治療が必要な癌患者にとって
治療が「空振り」に終わるのは致命的な悪影響を及ぼす場合も少なく無い。

ちなみに、、
東京女子医科大の教授がサイドビジネスで開いているクリニックの例を見ると
樹状細胞療法8回で約300万円、活性化リンパ球で約180万円との事。

素人目には原価は、採血3000円、検査5000円、処理・培養2万円、
投与3000円、、、。「計3万円/回」ぐらいな感じではないだろうか?
費用の想像がつく方には是非お教え頂きたい。