2013年02月のブログ|八咫烏(やたがらす)ーメンタルヘルスの罠
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
八咫烏(やたがらす)ーメンタルヘルスの罠
八咫烏(やたがらす)は道先案内人。
精神的な問題が、薬で治療できるなんて馬鹿げたことがまかり通る現代。正気を取り戻すお手伝いをしたいと思っております。
テーマは暗いが、根は明るい。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2013
1月(23)
2月(17)
3月(15)
4月(14)
5月(15)
6月(8)
7月(10)
8月(6)
9月(7)
10月(7)
11月(5)
12月(4)
2013年2月の記事(17件)
誕生日メッセージありがとうございます
バルビツレート酸(ベゲタミン、ラボナ)の危険性-バルビツレート酸の全て-
向精神薬の限界投与をしたが・・・
八咫烏の足跡をたどる-その2
国民が自ら学ばねばならない理由
精神医療問題セミナーin大阪、神戸でミニ情報交換会
多剤大量処方が許されない根拠
グアム無差別殺傷事件-抗うつ薬への疑惑-
反復投与と薬物血中濃度(多剤大量処方がデタラメな理由)
これはもう明らかな医療過誤です。
被害者の名誉回復のために
原告の行きつく先
リスパダールの適応外処方と副作用
セミナー参加の皆様ありがとうございました
ベンゾジアゼピンは諸悪の根源-調査を求める-
抗うつ薬の副作用報告(パキシルダントツ)
医療界の言う安全と市民の思う安全とのギャップ
ブログトップ
記事一覧
画像一覧