秋はいつ来るの? | mijiocyanのブログ

mijiocyanのブログ

狭心症・潰瘍性大腸炎・椎間板ヘルニア・花粉症のおやじが、病気の経過を備忘録的に書いてます。また、気になるテーマのニュースに自分勝手なコメントをしてます。きままに好き勝手に書いてます。よろしかったらお立ち寄りください。



きょうも引き続き、”残暑”が厳しいですショック!
一体いつになったら、さわやかな”秋風”が吹き始めるのでしょうか。

先日、少し涼しくなった夜がありましたが、その晩だけで翌日からまた熱帯夜に逆戻りしました。
ことしの夏は、ほとんどの夜はエアコンをつけっぱなしにして寝ています。
エアコンを止めたとたんに熱気が襲ってくるので、消すことができません。

とりあえず、29.5~30℃に設定してますが、朝起きると身体はベトベトです。
でも、少しは眠れているようなので、日中に眠気が襲ってくることはありません。
今年ほど「エアコン」のお世話になっている年はないですね。


このところ、胸の調子もお腹の具合も良好なので助かっています。
今年の夏は、”くそ暑い”けど、逆に暑いから胸の調子が良いのかもしれない。
秋から冬にかけて、気温が下がってくるだろうが、今年の冬は、どうか”暖冬”であって欲しいと切に願うおやじである。

今年は1月に入ってから急に寒くなって、それに比例するかのように胸の具合が悪くなった。

冬 → 気温低下 → 胸痛発生 → 入院 → 心臓カテーテル手術 の連鎖は、今年は何とか避けたいものです。



ペタしてね


にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ

人気ブログランキングへ

それじゃ、明日もみなさんにとって良い日になりますようにグッド!
Good Day
ラブラブ