クリスマスツリーカードを 作ろう 2 | ほわんほわん村の住人日記

ほわんほわん村の住人日記

手作りぬいぐるみ・ミニチュア小物・ポップアップカード・イラストなどに
ちょこっとストーリーを添えてみたり、みなかったりで
気ままにのんびり更新♪

本日は、前回の記事の続き です。
できあがったクリスマスツリーカードをご紹介しますにゃー


ご紹介するクリスマスツリーカードは2種類。

クリスマスツリー色画用紙で作るポップアップのツリーカードクリスマスツリー
 雪の結晶「雪の結晶柄ペーパー」で作るツリーカード(5色)雪の結晶

ほわんほわん村の住人日記-ツリーカード 画用紙
~クリスマスツリーカードの 封筒とメッセージ部分~

上下矢印上下矢印上下矢印上下矢印上下矢印上下矢印

ほわんほわん村の住人日記-クリスマスツリーカード 手作り
クリスマスツリー色画用紙で作るポップアップのツリーカードクリスマスツリー

このツリーカードは、他の面を開くと
プレゼント箱が飛び出してきます。



ほわんほわん村の住人日記-クリスマスカード 雪の結晶 ほわんほわん村の住人日記-雪の結晶柄 ツリーカード ほわんほわん村の住人日記-ツリーカード 手作り
 雪の結晶「雪の結晶柄ペーパー」で作るツリーカード雪の結晶

好きなもので、自由にデコ音譜

上のツリーには、次の材料を使っています。

キラキラキラキラ折り紙ホログラムテープキラキラなど

(穴あけパンチで丸い形、クラフトパンチで天使の形に抜いています。)

宝石ブルーネイルのデコシールスパンコール
宝石ブルー

リボンリポンリリアンリボン

キラキラキラキラな網状の布キラキラ

綿やボンテン
※使うと、ツリーが閉じなくなりますが、カードとしてではなく
ツリーとして飾って楽しむだけなら使ってみてもいいかもです♪

※ボンテンは100円ショップで、
ポンポンボール・デコレーションボールなどの
名前で売っています。


~作り方~
ツリーの形に切り抜いた2枚の紙の中央を
ホチキスで2~3箇所止めます。
あとは、自由にデコレーションすれば
できあがりです!

宝石緑

追記:2012.12.12

雪の結晶模様のツリーカードを手直しして
くわしい作り方とプリントして使えるPDFデータを作成してみました。

くわしい作り方はこちら




左矢印前の記事へ  にゃー 次の白ねこ店長 右矢印