爆烈樹圖(The Explosioning Tree)2010 | 妄想印象派 自作のイラストや漫画、アニメ、音楽など

妄想印象派 自作のイラストや漫画、アニメ、音楽など

その他、海外アニメ紹介、無名クラシック音楽紹介など


爆裂樹圖(2010)






←クリックすると

画像が大きくなります






爆烈樹圖(The Explosioning Tree)2010

(アクリル絵具・同人漫画用原稿用紙・A4)2010.4.8完成


ちょっと前に『ドッカンくん 』という”爆発”をモチーフにしたマスコットを作りましたが、

見本を見ずに描いたせいで、余り納得行かないなと後で感じ、

新しくまた描こうと思っていた時に、”爆発”をテーマにした他のアイデアも出てきました。


”アート”と”爆発”言えば、岡本太郎の「芸術は爆発だ」が有名ですね。

それから、打ち上げ花火も、爆発を用いたアートと言えます。

ポップアーティストのロイ・リキテンスタイン(Roy Lichtenstein)による、

爆発の漫画的表現を用いた作品もあります。


また、核爆発をテーマにした美術作品も幾つかあります。

古くは、アウトサイダーアーティストのユージン・ヴォン・ブルチェンハイン

(Eugene von Bruenchenhein)による水爆シリーズや、

サルバドール・ダリ(Salvador Dalí)による『ビキニの3つのスフィンクス』、

近作では、会田誠による『モコモコ』など。


で、今回の作品を描いた動機ですが、爆発の形が、

如何にも樹木の葉の生えている部分に似ているなあと感じたためです。

で、それをそのまま樹木の葉の生えている部分にしようと思ったのです。

”ブロッコリー”とか”カリフラワー”とかを見ていると、

爆発の形に似ているなあと思ったりします。

また、ナムコの『リブルラブル』というアーケードゲームで、

フィールド中に花が咲き乱れる場面などは、CG技術が未だ今よりもずっと

発達していなかったせいか、爆発しまくっている様にも見えたりしました。


それから、何故漢画風にしたのかというと、黒い煙は、

水墨画っぽい筆致が似合っているのではないか?と思ったからです。

一通り、水墨画による黒煙表現が既に存在するのかどうか、

Googleで画像検索してみたんですけど、見つからなかったです。

まあ、色々と実験的な事ができました。


爆発と言うと、否定的なニュアンスばかりを想像しますが、

そればかりとはいえませんね。

宇宙の始まりは、”ビッグバン”からとも言います。

”爆発”一つとっても、とても奥が深いと思いました。


【画像更新:2010.9.7】




【関連エントリー】

ミミナガケナガライオン(情報への接し方シリーズ)2010

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10498052031.html

寒山拾得パロディ作品集

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10487828863.html

トゲカブトムシ(情報への接し方シリーズ)2010

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10477775411.html

刺青消しゴム(刺青パロディアートシリーズ:2)2009-2010

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10451025329.html

大塚聰のパロディ作品エントリー集

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10447410813.html