鬼眼羅の犭夜太郎(鵺太郎)(6)『常温氷』前半(Normal Temperature Ice) | 妄想印象派 自作のイラストや漫画、アニメ、音楽など

妄想印象派 自作のイラストや漫画、アニメ、音楽など

その他、海外アニメ紹介、無名クラシック音楽紹介など

 

鬼目羅の犭夜太郎(鵺太郎)第6妄『常温氷』前半

(Normal Temperature Ice, Noncold Ice, the first half)

画材:ミリペン・アクリル絵具・同人漫画用原稿用紙(A4)

完成:2009年10月5日

 

元々私は本好きで、よく書店や図書館に通ったりしてたんですけど、

最近はインターネットによって得る知識の方が遥かに面白く、

普通に本とか雑誌に出ている内容に物足りなさを凄く感じてしまい、

書店に余り行かなくなりました。

 

が、久々に書店に行ってみたところ、

保守系雑誌『WiLL』の別冊『坂の上の雲』特集があり、

中を拝見させて貰ったところ、

鎧兜を紹介した頁があって『変わり兜』

色々写真で紹介されていて、物凄く感銘を受けたのです。

で、珍しく本書を購入しました。

 

伊藤若冲や曽我蕭白を見ても分かる通り、昔の日本は、

現代美術ばりの事をいっぱいやっていたのです!!

 

兜だけを取って見ても、それが色濃く反映されています。

例えば、

『割蛤形兜』(江戸時代初期)

は、『ZETMAN』(桂正和:集英社)を彷彿とさせるし、

『鉄打出黒漆塗木菟形兜』(安土桃山時代)

は、『BATMAN』や『STAR WARS』辺りの特撮ものに出てきそう。

 

『鉄錆地沢瀉形兜鉢』(安土桃山時代~江戸時代初期)

『総髪形兜(慈姑葉脇立付き)』(江戸時代初期)

などは、一体どこからこんなデザインが出てきたんだろう?な感じの、

もろ現代美術作品のよう。

この辺、山下裕二先生辺りも注目しているのかも知れない。

(確認してないが)

 

そんなわけで、扉絵に、自分でデザインした兜の絵を描きました。

ちょっと『ゴキブリ』っぽいですが(汗)。

最初は、クワガタの鍬と兜虫の角を合体させた様な

形にしようとしてたんですけど、

バランス的に、兜虫の角を長くしないといけない。

 

しかしそうすると、製本した時に枠からはみ出て、

角の先が切れてしまう。

なので、やめて別のデザインにしました。

   

また、『如何にもいそうでいない昆虫』

の新作を描かねばならないという意欲も湧き、

これを打ち込んでいる現在、制作途中です。

 

それから、『犭夜太郎』は作者自身ではないか?

みたいな事をよく言われます。

 

確かに、自分が思っている事を代弁させたりしてますし、

顔つきも、どことなく作者自身に似ている。

 

私の描く漫画の主人公は、

無意識的に作者自身に似てしまう事が多いです。

自作のファンシー怪獣『マゾラくん』も、

作者自身ではないか?と言われたことがあります。

 

そんなわけで、

『脈絡の無い事をいきなり言う癖』や

『危険な発言を平然としてしまう』

といった作者自身の特徴を、

『犭夜太郎』に意識的に持たせる事にしました。

   

さて、本題の『常温氷』ないし『冷たくない氷』ですが、

どんな解答が待っている事やら・・・。

 

『カブトビール』が飲んでみたい!!

http://www.akarenga-handa.jp/beer_index.html

 

----------------------------------------------------------------------

 

〇オリジナル妖怪図鑑〇

 

異座化屋狸衛門(いざかやのたぬえもん)

 

ユニークな創作料理を出す事で評判の

もののけ居酒屋『異座化屋』店主。

『化狸族』(ばけだぬぞく)出身。

 

犭夜太郎と沙羅曼太は、その店の常連客。

ポチャッとした体格で、穏やかな性格。決して怒らない。

美しい奥さんと娘(狸美:たぬみ)がいる。

 

『わらび粉ババロア』

『キャロブソフトクリーム』

『グラタンスープスパゲッティ』

『キャッサバ粉ババロア(タピオカババロア)』

などのメニューがある。

 

 

 

【追記:2023/8/10】

鬼目羅の犭夜太郎 → 鬼眼羅の犭夜太郎

画像を新しくスキャンし直して上げ直し。

文章を読みやすい様に整理。