久々のさっぱりイタリアン | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。

思い返すと、2/1調子が悪くなりました。

その日はわが家で「イタリアンとワインの会」、6名の来客だったので料理作りに頑張っていました。


気力で作り終えほっとしてわが家に訪れた皆の顔を見て、調子悪いことをすっかり忘れ・・・

ガンガンいつものようにワインを飲んで・・・・

やはり翌日ダウン。


しっかりわかりました。

「調子の悪い時はお酒はダメなことを」

途中治ったと思ってまたもぶり返し、今日に至ってしまいました。


もうそろそろ脱却できそうです。

洋食も食べたくなったことですし、ワインも飲みたくなったので。


ということで久々の洋食メニューは

*モッツァレーラチーズとトマトのサラダ・自家製バジルソースのせ


















*アボカドのクロスティーニ(アボカドにレモン汁、玉ねぎ等を入れて、バゲット 

                  にのせて)


















*赤ピーマンのトマトソース煮


















*豚リブロースのステーキ(生産販売のブリオのリブロースは本当に美味)


















ヨカッタ!

洋食が食べたくなるということは、活力が出てきたということです。


ニューヨークから買ってきたバルサミコ酢をご紹介します。

ニューヨークでも飛びぬけて高い。

$50だったか&60だったか、ちょっと忘れましたが。

思いっきりドロッとして、味が濃い。


毎年ブドウ液を樽に替え、1年もの、3年もの、7年~と段々と味も値段も高くなるのがバルサミコ酢。

一度買えばかなり持つのでエーイ!っと一番高いのを毎回買ってくるのです。


























赤ピーマンのトマト煮をご紹介します。

もう市場に出回っている日本の赤ピーマンを使うと食感が素晴らしいですよ。


赤・黄ピーマンのトマト煮


材料(4人分)
   赤ピーマン、黄ピーマン     各2個(2~3mmの厚さに切る)
   玉ねぎ             1個(スライス)
   ホールトマト          1缶(手でつぶす)
   にんにく            1片(みじん切り)
   アンチョビ           2切れ
   ケイパー            大さじ2
   オリーブオイル

作り方 

1.厚鍋に大さじ1のオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火でにんにくの香りが出るまでゆっくり炒め、玉ねぎを入れてさらに炒める。
    

2.アンチョビを入れてほぐしながら炒め、赤ピーマン、黄ピーマンを加えて炒める。
    

3.ホールトマト、ケイパーを加えて約10分煮る。