NHK豊橋教室 | (社)あがり症克服協会 東海・関西・九州の講師ブログ

(社)あがり症克服協会 東海・関西・九州の講師ブログ

(社)あがり症克服協会
名古屋・豊橋・京都・大阪・神戸・福岡の講師ブログです。

授業風景や、発表会の様子、
その他諸々・・・
思うがままにお届けします!

(社)あがり症克服協会 東海・関西・九州の講師ブログ

 

2019.09.21 NHK豊橋カルチャー教室

遅くなりました キョロキョロ hiroです、お願いします!

Koba先生とhiroで進めていきました。

【一言挨拶スピーチ】
1「ラクビーワールドカップ」日本スポーツが変わった!
2  心療内科にて薬を飲んで来ています!
3「高校最後の夏休み」京都に行きました!
4「ストレッチはOK」子供と運動している!
5  ラクビー規則を勉強してます!
6  別の講座を受け、昼はこの講座を受講! 
7  ドラゴンズ3位になって、CS進出期待!
8  近頃、歩行も少し悪くなってきました!
9  体験で来ました、よろしくお願いします!
 ※  海外出張を調整して、講座に来てみえた!
      遅刻で1時間授業、頑張ってみえた!
      あがり症で、薬の効果は2時間後ガーン
      声を出せば、人の顔が見えてきます!目

     

  ※ みなさん人前で、スピーチ実践中拍手

      年齢差はありますが、いい人ばかり!ラブ

【スピーチ実践】

「6ヶ月間を振り返って」

2人ペアーで交互にスピーチ実践
ベル 準備不足で文章の構成も含め、次回継続!
ベル 応援演説であがり症とわかり、次回継続!
ベル 同じ境遇の方なので、安心して話せます!
ベル 名前を黒板に記入してから話し始める!
ベル コブクロが、国歌を歌う時あがっていた!
ベル 楽しく話すことが、出来るようになった!
ベル スピーチ塾、2年前から来ています!
ベル 孫の世話をしなければいけなくなった!
ベル ストレッチと発声練習が必要と感じた!
ベル あがり症がひどくなり、講座に来ました!
ベル 薬を飲みますが、ここに来て楽になった!  
ベル 4クール経ち、前よりも進歩しています!

※ 継続される方も多くみえ「継続は力なり」                                  又、半年間、お願いします。おねがい

    ロケット  次回の教室は11月からになります!


【フィードバック】セルフチェツク
    今の気持ちはどうですか!
    今後はどうなっていきたいですか!

 


※ 次回のテーマは 「自己紹介です」

       11/30はP1グランプリーがあります。

 

ビックリマーク(社)あがり症克服協会

 

  !!鳥谷朝代のあがり症•人見知り克服講座