【桂】吟醸カステラ 〜大吟醸がしみっしみ♪〜 | HACCHI's Album

HACCHI's Album

美味しい物を素敵な食器で愉しみたい♪

高知が田舎という友人が大のおすすめだというスイーツ

 

銘菓創園 桂 

さんの

カステラ吟醸カステラ日本酒

 

話に聞いてから気になって気になって仕方なかったのですが、

帰省土産に頂いてしまいましたハートぃっぱぃ

 

 

パステルカラーの春を感じるリーフレット

柔らかなふんわりとしたイメージの包装紙が

ほっこりと気分を誘いますhowa*

 

が。。。

 

 

 

ラッピングを外すと男前な箱があらわに

そうそう、吟醸カステラのイメージはこちらですよね(笑)

 

 

暴れん坊将軍の松平健がパッカパカと現れそうな

細すぎず太すぎず、でも細マッチョとも違う

そう、まさに男前な江戸時代の素敵な将軍のイメージ

 

 

箱を開けると薄紙に紹介文が

なるほど。吟醸酒と一口に言っても、

酒の国土佐の地酒

司牡丹 吟醸酒「夕顔丸」

が使われているとは期待が高まりますキラキラ

 

 

薄紙を開けるとそこには、金色の包み

そしてそのシールがこれ(笑)

大量ってどのくらいでしょう?

 

 

さらに開けると、やっとカステラとご対面おぉ!

黄色ではなく白いカステラに、あんこがサンドされていますおぉ!

 

 

こんなに白いというのは、

もしかして卵黄は使わず卵白のみで作ったカステラなのかな?

と思いきや、やはりそのようです。

 

カットされていないので、

自身で好みのサイズにカットしていただけます♪

 

 

夜な夜な、薄~く切って大切に少しずつ

 

 

昼間にも(笑)

 

 

フォークも良いけれど、

あんこに日本酒に、と和のテイストなカステラなので、

くろもじでいただくのがお気に入りume.

 

 

しみしみなので、黒もじでこんなに綺麗に切れるんですキラキラ

 

 

しかも、切る瞬間に

シュワ~

という音がするのがまた美味しそうキラキラ

 

 

こうやってみると、下の方がしっとりしているのが分かりますが、

上の方がしみしみ感が少なく、

下の方がどっぷりと吟醸酒に浸かっています熱燗

酒飲みは、下部分のみを最後にいただくと満足度高しうぃんく♪

 

先日いただいた大角玉屋さんのブランデーどら焼き)に続き、

満足度の高いアルコール入りのスイーツをいただきましたハート

 

フルーティーな吟醸酒が染み込んでいる上、

卵白のみで作られた軽やかなカステラを使っているので、

上品で繊細な味わいを楽しめますWハート

サンドされたあんこも、甘さ控えめで上品さを助長ハート

 

これは、お取り寄せしてでもまたいただきたい逸品ウマッm

さっすがワインの好みも合うお姉さまのチョイス嬉しい

ごちそうさまでしたいただきます

 

ペタしてねどくしゃになってね…

 

和菓子 / 旭駅旭駅前通駅旭町三丁目駅
昼総合点★★★★ 4.0