保険と銀行。 | 湘南起業

湘南起業

マナビバ
湘南交流会

さて、同じお金を、どちらに預けるのがイイでしょう?モチロン、どちらにもメリット、デメリットがあります。


銀行はいつでも出し入れできるけど、保険は出来ませんよね。でゎ、機能的にみた保険のメリットはどんな


トコにあるでしょう?チョッと考えてみました。 まずは利率ですね!銀行の利率は、みなさんもご存知の通り


ゼロとはいいませんが、限りなくゼロに近い(TωT)保険は会社や商品にもよりますが、まあ、悪くても1.5%


以上はあるでしょう。モノによっては3%を超えます。あとは、受取人に渡せるという事。当たり前に思うかもしれ


ませんがそれは渡したい人に渡せるというコトです。(でも、愛人はだめです(`∀´))銀行の預貯金はそうは


イキマセン。法定相続人に分配されます。あと、・・・保険なので当たり前ですが保障があります。


それに、満期過ぎれば、年金移行で(夫婦年金でもOK!)受け取れますね。o(^-^)o  他には課税の繰り延べ


効果があります。(コレは額が大きい程効果大!)、その他、契約者貸付、自動貸付、一時所得になるし、


相続時、非課税特典もあるし、細かいケド、生命保険控除もありますな・・・。こうやってみると結構メリット


あるじゃん!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:    でゎ、デメリットは? 冒頭で書いたように自由に出し入れできないのと


やめる時、自分のお金なのに減ってしまうコトですかね。それでも保険不要論があるのも事実。となると、


やっぱり人それぞれっていうコトになってしまうのかな。ワタシ的には、モチロン保険屋なので何処かに預ける


のならば保険屋という選択肢は十分アリだと思いますがね。みんながみんな運用上手ではありませんから


ね~(*⌒∇⌒*)プロであるはずのAIJだってアノ通りですからね(*゚ー゚)ゞ    しかし、なんて保険屋らしい


ブログなんだ!エヘへ・・・・(//・_・//)