桃のコンポート | Toujours avec Emma

Toujours avec Emma

2011年にフランス人ダビデくんと結婚。日本で暮らしています。
2015年に第1子Emmaを出産。
日仏ファミリーの日常。



Sonia's Style-20110903



この間、八百屋さんで安さに惹かれて買った桃。


いざ食べようと思ったら硬くて食べられませんでした○| ̄|_


だから、安かったのかしら?(5個で300円くらいだったの)




かたい桃はコンポートにしちゃえばおいしく食べられます。


発想の転換です。


コンポートは白ワイン、お砂糖、水、というおうちにある材料で簡単にできます。


もし桃のシロップなんかがお家にあるようでしたら、少し加えるとより香りが豊かになりますよ。


清潔なビンを用意して、アツアツのコンポートを入れて密閉すれば長期保存も可能です。


今回はそこまで手間をかけたくないのでコンポートの8割はピューレにして冷凍保存してしまいました。


ピューレにしちゃえば、アイスにかけたりムースにいれたり、ドリンクにしたりと意外に使えます。


残りはデザートの飾りつけに使っちゃいました。





杏仁豆腐~音譜


このつるんとした食感が、残暑厳しい季節にはたまりません。


今回は手抜きで聘珍樓の杏仁豆腐ミックスを使ってみました。


初めてミックスを使って作ってみたんだけど、最近のミックスってすごいのね。


杏仁霜から作ったものとそんなに差がないのよ。


ちゃんと作った方がおいしいけど、時間がないときはインスタントも許容範囲だってわかりました。


なんでも、食わずぎらいはダメね。