パタゴニアの風に抱かれて3〜パイネ国立公園〜 | FreeFlowLife

FreeFlowLife

~なんちゃって薬剤師が行く世界放浪の旅~

昨日は7人の方にクリックいただきました^^
現在36/1088位!!
おかげさまでランキング回復中^^
本日もポチっとよろしくお願い致します☆
(押すと他の世界一周者のブログも見れますよ~! )
↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ


携帯の方はコチラ↓
にほんブログ村 世界一周


アメブロの方、読者登録お気軽にどうぞ ^^/
(ブログタイトル上段にクリックする場所があります☆)

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・



(4月10日)

パイネ国立公園3日目。


またしても夜中に雨が降った。。。

テント浸水><


朝は、荷物をテントに置いたまま
ミラドールへと向かうことに。


2泊3日の予定が
この時点で3泊4日になること確定。




筋肉痛でスタートから体が重い。。。


イタリアーノキャンプサイトから
ブリタニコキャンプサイトの先の
ミラドールまでは
3時間(7.5km)の道のり。



トレッキングルートは
最初ゴツゴツとした岩だらけの道で
とても歩きづらい。。。
しかも、前夜の雨のせいで
道だか川だか分からない状態だった><



























FreeFlowLife



歩きやすい道へと出た^^
でも、天気は悪い。。。


















絶景は広がってくれるのだろうか???









歩く。。。



























FreeFlowLife



途中で初日から使い続けてきた杖が折れた><

使い込むうちにどんどん味がでてきて
愛着湧いてたのに。。。

Patagoniaの彫刻を入れて持ち帰ろうとすら
思っていたのに残念 T T










落ち込みながらも歩く。。。










歩いて良かった!!








ブリタニコキャンプサイトを過ぎて
しばらく進むと、絶景が広がったのだった!!!


























FreeFlowLife



右も左も、
見渡す(見下ろす)限り紅葉紅葉紅葉!!



束の間の撮影タイム^^
























FreeFlowLife


























FreeFlowLife



























FreeFlowLife



























FreeFlowLife



山が燃えているみたい!!

紅葉の時期のパタゴニア、
ガラガラだけど、悪くないです^^





















そして、、、










束の間の撮影タイムは
本当に束の間だったのだ。。。


















FreeFlowLife



山のふもとから霧が迫ってきた。




























迫り来る霧。
(※再生スピードをあげてUPしてます。)





























FreeFlowLife



あっという間に
こんな視界になっちゃいました><

あと30分遅く着いてたら
何もみれなかったと思うと
本当にラッキーだった。。。


まだ、先があったのだが
ご覧のとおり視界が悪いので引き返すことに。。。


























FreeFlowLife



↑きのこが木のこぶに変化していく様子。






















キャンプサイト戻って
昼飯食ったら午後5時。





パッキングして
次のキャンプ地へと移動!!






小雨も降り続き
靴も服もテントもバックパックも
持っているもの全てが濡れている。。。






不快指数250%






あぁ、もういい加減止んでくれ。。。






2、5時間(7.6km)
キャンプサイト着。


この日は有料キャンプ場だったので
屋内で料理をつくれたので助かった。





僕もタツキ君も
ここまで過酷なキャンプ生活になるとは
予想していなかった。


普段雨漏りの心配のない部屋で
過ごしていること。

温かいシャワーをあびられるということ。

柔らかいベッドの上で眠れるということ。

そんな当たり前に思っていたことを
幸せに思った。


明日は太陽の光を浴びられますように。。。



PM10:30就寝。








(4月11日)

パイネ国立公園4日目。



FreeFlowLife



願いが届いたのか、
朝日が差し、天候は回復した。


























FreeFlowLife



↑有料キャンプ場の様子。

真ん中の三角屋根の建物は
昨日夕食をとったキッチン。
























ここから11kmほど北上すると
グレイ氷河へとたどり着くのだけれど
別の場所で氷河はみられるので
帰還することに。






キャンプサイトで濡れている全ての装備を
太陽に当てる。


日光浴最高^^








FreeFlowLife



美しく蒼い湖^^



























FreeFlowLife




帰りはここをフェリーで渡って戻ります^^

























FreeFlowLife



↑船内の様子。
























FreeFlowLife



↑運転中。


























FreeFlowLife






























FreeFlowLife



↑デッキの様子。













フェリーを降りると
シャトルバスがすでに待ち構えていた。

時間があれば
サルトグランデの滝もみたかったけど残念><

(ちなみに4月のこの時期は
フェリーは一日1便しかなかった。)


















FreeFlowLife



国立公園入口でグアナコを眺め、、、



























FreeFlowLife



バスを乗り換え、プエルトナタレスへと戻るのでした。

3回に渡ってお送りした
3泊4日、パイネ国立公園トレッキング。


予想以上にきつかったけど、すばらしかった~!!




パタゴニアの大自然を満喫する旅はまだまだ続く☆








FreeFlowLife






Patagoniaブログの目次へ戻る(←クリック!!)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

最後までご覧いただきありがとうございます^^
バナーを1クリックお願いします!!!


PCの方はコチラ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
(お好きなのをポチッとお願いします!!)

携帯の方はコチラ↓
にほんブログ村 世界一周



↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

1人でも多くの方と感動を共有するべく
ブログランキングに参加しています^^

読者の皆様の投票(1日1回のクリック)
がランキングに反映されるシステムになっています。


皆様のクリックがブログ更新への励みです!!
1クリックお待ちしております☆★

・Twitterでブログの更新情報やリアルタイムな旅の情報を配信しています☆
↓↓↓
FreeFlowLifeをフォローしましょう

読者登録もお気軽にどうぞ ^^/
(下段・コメント記入欄下にクリックする場所があります☆)