9月20日(土)、初秋の日光白根山に登ってきました。


日光白根山
日光連山の最高峰。五色沼、弥陀ヶ池、菅沼、丸沼など多くの火山湖に囲まれている。そして、さまざまな高山植物が咲きます。山頂部は荒々しい地形です。日本百名山です。


ルート
菅沼登山口~弥陀ヶ池~白根山山頂~避難小屋~五色沼~弥陀ヶ池~菅沼登山口



         *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

              前編 ・・・(菅沼登山口~弥陀ヶ池)
             中編 ・・・(弥陀ヶ池~日光白根山山頂)


           ___続きです___

日光白根山の山頂に到着しました。上州武尊山や燧ヶ岳がみえました。
そして、眼下に神秘的な五色沼が見えます。


ランチを食べ終えて、下山します。ルートは避難小屋経由で五色沼へ、グルリップします。



先ずは、白根山神社方向へ下ります。




                見上げれば山頂は岩ゴロでとても狭いです。


               白根山神社。参拝。




丸沼高原からロープウェイ駅のルートがありますが、初回はそちらから登りました。
山頂駅方面の案内があります。




地図の左側にロープウェイ駅があります。白根山山頂は中央下。中央上が登ってきた菅沼ルートです。これから五色沼へ向かいます。


神社から見た山頂(中央)。一旦下って登り返します。

こちらがロープウェイからの登山道。中央に標識が見えます。登山者が歩いています。

五色沼方面へは、外輪の尾根を左へ進みます。


尾根から眺めた白根山の山頂。登山者の姿が確認できます。


そして、眼下に神秘的な沼。
五色沼と奥に五色山と前白根山の稜線。こちらにもルートがあります。



ズーム。五色沼。神秘的なエメラルド色。魔女の瞳?

            ここから砂礫の滑りやすい急斜面を下ります。


              石車に乗って足を取られないように、慎重に。




             前方の森の中に赤い屋根。五色沼避難小屋です。

さらにザレ場を下ります。

       避難小屋の案内板。



あら~。けな気に咲いている「イワギキョウ」

              トリカブト


斜面を登ってくる登山者発見。

私たちも、あの道を下ります。かなり傾斜があります。


森林限界を通過して、その先は、樹林帯。



                           そして平らな道になりました。



       アサマフウロかな?ハクサンフウロ



前方に避難小屋が見えてきました。

五色沼避難小屋。中で食事中の登山者がいました。

ここから前白根山方向への分岐があります。



           「前白根山」へは行かずに、【五色沼】方向へ進みます。


                   しばらく樹林の中の道。


             樹林を終え、白根山の山頂が見えてきました。



                   五色沼に到着しました。

分岐です。ここからも前白根山方向へのルートがあります。


                奥の山が五色山と前白根山の稜線です。


日光白根山。ここから眺める山頂は緑の木々に覆われて美しいです。


青空と白根山



初秋の前白根山。紅葉が始まっていました。


陽が当たり、木々の色がきれ~~い。もみじこういう風景大好きです。


   通りかかった登山者に記念の1枚を撮っていただきました。ツーショット!嬉しい音譜



                 では、先へすすみます。

           沼の左側に沿って先へ。弥陀ヶ原へ向かいます。

あの稜線もいつか歩いてみたいです。風が出てきて、湖面が揺れています。



            五色沼から、小さなピークを少し登り返します。


こんな木。恐竜?


                黄葉もいいな~。

振り返ると五色沼が小さくなってきました。





そして、弥陀ヶ池に戻ってきました。ここからは菅沼登山口まで往路を歩きます。




最後にもう一度____


弥陀ヶ池から初秋の日光白根山です。



歩いてザブンの本日の温泉は_____


しゃくなげの湯


買い忘れた山バッジ購入しました。10年ぶりに日光白根山に登れました。
ご一緒していただいたリーダーさんに感謝です。ありがとうございました。




                             完。


↓ぽちっとしていただけると嬉しいです♪