南アルプスの≪甲斐駒ヶ岳と仙丈ヶ岳≫

北沢峠にテント泊して登ってきました。


その1 ・・・・・戸台~北沢峠~駒津峰~甲斐駒ヶ岳山頂


その2 ・・・甲斐駒ヶ岳~摩利支天~駒津峰~双児山~北沢峠キャンプ場





続きです。   その3が始まります。

2日目/9月19日(日)

      朝、3時起床。しっかり朝食を食べました。
      発芽玄米トマトリゾットゆきえの登山日記

ゆきえの登山日記


八穀ポタージュスープ、コーヒーにリンゴとトマト。

ゆきえの登山日記 ゆきえの登山日記

仲間のお一人が自然食品を持参してくれました。

朝早いですが食べやすいです。



さあ、食事も済みました。4時半に仙丈ヶ岳へスタートです。

まだ暗いので、ヘッドランプ着けています。



ゆきえの登山日記
この橋を渡りました。(写真は下山時に写しましたよ)
2合目へ出ます。


少しづつ朝やけがはじまり、遠くの山が見え始めました。



ゆきえの登山日記



おしゃべりをしながら、体を慣らしました。

ゆきえの登山日記

朝の空気は清々しいです。

ゆきえの登山日記
3合目到着です。5時39分。

ゆきえの登山日記
空の色が優しい~~♪

ゆきえの登山日記
北岳さ~ん、おはよう!!



ゆきえの登山日記
4合目、6時です。もうあたりがみえます。ヘッデン切りました。





ゆきえの登山日記 ゆきえの登山日記


         影絵のような鳳凰三山と北岳です。


ゆきえの登山日記

鳳凰三山の地蔵岳・オベリスクが光のシャワーを浴びていました。

ゆきえの登山日記
クリックしてね!

ゆきえの登山日記

「大滝の頭」5合目です。6時25分でした。

登りは左側のルートで小仙丈を目指します。
帰りは右側から下山します。
ここからやや急登りになります。
ここは眺めもよいので休憩しました。

ゆきえの登山日記 「甲斐駒ヶ岳」が大きく見えました。

貴公子さま~、おはようございま~~す!

雲海が海のようです。



ゆきえの登山日記
昨日はありがと~~う!!


5合目の大滝の頭からやや急登すると、
開けた場所にでました。





ゆきえの登山日記 ゆきえの登山日記

甲斐駒ヶ岳や鋸岳などが姿を見せました。
良い眺めです。

ゆきえの登山日記

またまた、鳳凰三山~~音譜
ゆきえの登山日記
真ん中に馬ノ背ヒュッテがみえます。
帰りはあの小屋の前を通るんですね。

向こう側から登る人も多いです。
私たちは時計回りに登りました。

ゆきえの登山日記
この上が「小仙丈」なんですが、ここがそうかなと間違えそうでした。


ゆきえの登山日記
少し登るとナナカマドの実が真っ赤です。
ナナカマド越しに甲斐駒~~~。

ゆきえの登山日記

ウラシマツツジの紅葉真っ赤になっていました。

ゆきえの登山日記

そして

ゆきえの登山日記

小仙丈ヶ岳(2855m)山頂です。

ゆきえの登山日記
三角点、タッチ!


ゆきえの登山日記
真ん中に「富士山」、その右に「北岳」。

日本の高山1位と2位が並んでいます。
ここがこの2座を眺めるビューポイントです。

肉眼ではもう少しはっきり見えたのですが・・・


ゆきえの登山日記
富士山ズームしました。わかりますか?


ゆきえの登山日記
栗沢山とアサヨ峰の早川尾根~~と、右に鳳凰三山~~

ゆきえの登山日記
これから登る仙丈ヶ岳の美しいカールです。


ゆきえの登山日記
中央アルプス方面

ゆきえの登山日記

まだ仙丈ヶ岳山頂ではありませんが、

長くなりますので、その4に続きます。